梅雨の間の晴れ間。
2006/06/17 (土)

harenotikumori.gif 蒸し暑かった。汗が滴る。
いつものさくら通り早朝散歩。
ここ3日ほど畑に行っていないので、寄りながら・・・。
第2農園:うわっ!また、草だらけや!
ゴーヤがやっと動き出したかな。蔓が伸びてる。
第1農園:毎年同じ失敗を繰り返してるなぁ。
何もかもが込み合って込み合って、風通しは悪いゎ、陽が通らないゎ・・・。
アラジンがひとつばかでかくなっている。それに生育しすぎて耐えられなくなり、主枝と側枝が折れてるしぃ・・・。
他の作物のじゃまにもなっているし、この際と、取り払う。
きゅうりを1本穫って、よく見たら、実から葉が出ている。何これ?
きゅうりの葉をいじめようと、カットしていてしくじった。親づるを一緒に半分くらい切ってしまった。
応急処置で紐テープを巻いておく。
秋きゅうりが全部発芽してる。

義理姉夫婦が米を届けてくれる予定が明日になり、朝食後も昼食をはさんで、幸い一日畑仕事。

[第2農園]
ひたすら草引き。そして整枝、誘引。
ピカコー50倍液と木酢1000倍液を混用、散布する。
枝豆、いんげんの実が形になってきてる。つるなしいんげんはいっぱい実がついている。
シカクマメがまだ生きてこないなぁ・・・。
つるなしそうめんかぼちゃも樹が大きくなりすぎ、かわい〜ナを隠してる。切っちゃえ、切っちゃえ。
そろそろ落花生が開花に時期かとマルチを外しいも用の肥料を施肥。
ヤーコン、アピオスのコーナーにも施肥。

[第1農園]
朝、切ってしまったきゅうり、やっぱりだめだった。
子づるが伸びることを期待しよう。
またまた、葉付ききゅうりを発見。
にんにくの葉がが枯れてしまっていたので、全部掘り起こす。
小さい、小さい。
わけぎの球根も掘り起こす。
じゃがいもを試し掘りしてみようと、最初は2株掘った。
小いもの丸ごとの煮っ転がしがうまいんだよな。だけど2株じゃ、どうしようもないよな。
半分残しとくか。ええぃ、ここまで来たら、全部掘っちゃえ。てんで、全部掘った。
しかし、出るわ!出るわ! ヨトウムシの温床になっている。

ここまでやったら「よい子」が鳴ったので片付ける。
市の防災無線で時間が来ると「外にいるよい子は、気を付けて帰りましょう」と放送される。6月は5時30分。
こっちもピカコー・木酢液を撒く予定だったんだけど・・・。

今晩からまた雨らしい。
あっ、もう降ってる、と女房どのがあわててる。

◆収穫◆第1:きゅうり、アラジンかぼちゃ、青紫蘇、赤紫蘇、じゃがいも、にんにく、ニラ
      第2:リーフレタス

8,899歩、315.7kcal

i0 i1 i2 (1) なんだぁ、こりゃぁ!
何で、こうなるのぉ!
きゅうりの実から葉っぱが・・・。
よく見ると、葉の付け根(?)付近に謎のゼリー状の白い付着物が・・・。
さらにさらに、よく見ると他のきゅうりの枝にも同じようなのが成っている。
(2) 3月11日に15株植え、1株盗み掘られたじゃがいもを収穫。
多いのか少ないのか、よくわからないが、まあまあなのかな?
(ちょっとピンぼけ。目がちかちかする)

(3) にんにくの葉が枯れてしまったので掘り起こした。
思ったより小さいな。
前作のあと、堆肥も元肥も入れなかったからなぁ・・・。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]