無肥料栽培?
2008/02/05 (火)

harenotikumori.gif

発泡スチロールの蓋から透明ビニールに変えたポット苗を入れてある箱。
こっそり、隙間から覗いてみたがレタスが発芽している兆候はなし。

お気に入り白菜は寒さにこらえながら10個ほどの芽が見えてきた。
このまま、なんとかこの寒さを乗り切れば、苗としてものになるような予感がする。

青虫、ヨトウ虫対策さえ怠り無ければ、ここら辺で春作の白菜を育てたとして、一躍有名になってしまうことも考えられる。
ローカルのケーブルテレビあたりが取材に来るかもしれない、常日頃の身支度もそれなりにし、そろそろ気の効いた答弁でも考えておく事にしようか。

ビリビリビリビリ・・・!!
耳元で鳴り出した、恐ろしく大きな音に驚き目を覚ます。
時刻は7時。

昨日、久しぶりに一人で留守番を仰せつかり、よもや寝坊をすることはないだろうと、限度ギリギリの7時にセットしておいた目覚まし。

やば〜遅刻ジャン。
1年365日、休日は1時間は早く起き、出勤日とて寝坊などしたことはない。
体調が悪ければ考えられるが、ここ数年、朝起きれないというほど体調が悪くなったことは二日酔いでもない。

急いで身支度を整え家を出る。
鉢や苗のチェックをしてる時間はなく、日記に載せる写真も撮れなかったが、腹が減っては戦は出来ず。

禁煙を始める前から朝食なくして1日が始らない体質。
最寄のコンビニに寄り、サンドイッチ、缶コーヒー、お茶、ジャンボフランクが朝のメニューとなった。

ジャンボフランクをくわえながら、いつもの道を運転。通勤途中の畑も、徐々に風景を変えつつある。
寒さ厳しい真冬に、もっとも青々とした葉っぱは、ここら辺で言うツミ菜。
バラ師匠の調査によると全国各地で呼び名が違い、のらぼう菜/トウ立ち菜/かき菜/茎立ち菜/折り菜/芯摘み菜と呼ばれているらしい。

このツミ菜、我が菜園ではトウモロコシや大豆と同じく、毎年無肥料栽培。
と言えば聞こえが良いが、無駄な肥料、余った肥料を吸い付くして貰おうという魂胆。
悪く言えば掃除屋さんとして活躍して、頂いている。

今年第三畑に播いた、かき菜、妙に成長にバラツキがあり、変だとは思っていたが、いつもの癖で無肥料だったことに気づく。
第一、第二畑なら前作も有り問題ないが、第三は前作がない畑。
成長が良かった端の数本は、どうやら秋ジャガの肥料を横取りしたのだろう。

朝食を食べ終わる頃には、すでに2/3を超えた通勤路。
車の中で食べるのも時間の無駄にならず、中々良い方法だと気づく。

車通勤の女性が車中で化粧をするというのも、理に合ったことだと頷ける。

あっ!しまった!
食べた後のゴミを片付け終わった時、探検隊にご飯をやるのを忘れた事に気づく。

もう会社も近いし、戻るのは無理やん、あははははは・・・はぁ〜ぁ。
いいか1日くらい、どうせメタボ気味やし。

野菜だけではなく犬も無餌で育ててみようと、たくらむ近未来派の飼い主にバチが当たりませんように・・・。


画像左:ムーランの種(もう2ヶ月以上、もう良いかぁ〜い^^)

i0
 
家庭菜園してます。
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]