トマコンお礼
2005/09/30 (金)

hare.gif 随分北に傾いてきた太陽の光が木々の間から眩しく差し込む朝。澄みきった空には薄い雲さえも無い。

9月も今日が最終日、早いものであと3ヶ月で今年も終わってしまう。今年の春野菜夏野菜はどうだったんだろうと出勤時の車中で得意の考え事に耽る。

2月中旬に播いた、ほうれん草と葉大根は寒さが厳しかったせいか例年に比べ出来はいまひとつ。3月初旬のキャベツは予想外の大物になり、最後の数個は畑の中で腐らせてしまったのが心残り。
大根もトウだちはしたものの、秋冬大根のように太ってまずまずの出来。種を播いたミニトマト、ししとう、なす、キュウリも予想を裏切らない程度の出来で満足の結果。

心配した春ジャガイモも食べきれずに、そろそろ芽を出しかけている。インゲン、枝豆、南瓜、レイシ、トウモロコシ、ささげ、ピーマン類もまずまず。
唯一予想を裏切られたのはズッキーニ。3個の種を播き、特大2個と普通サイズ3個、特小2個、もう少し収穫したかったところだが初めてのならこんなものかもしれない。来年はちょっとリキを入れてみようと思う。

変り種野菜ではペピーノとハバネロ。どちらも、もう少し作り方を変えればもっと収穫が期待できるのでは無いかと反省し、とても合格点とは言いがたい出来。
大失敗は〜うずら豆。やはり7月中旬播きでは出来ないことがハッキリした、来年以降に作ることがあれば〜今度は失敗しない。はず。

明日で終了するトマコン、結果は〜かなり情けない個数に終わってしまったが〜それでも充分に楽しませてもらえ、大満足。
最後の最後までカウントを諦めず、出勤前落ちていた物を拾いカンウトする。まだ僅か残っている物は明日の最終報告して終了としたい。

大きな台風は無かったがそれでも2度の強風で折れた枝が、痛手となった事もあり目算より下回る結果となってしまったのは〜残念無念。

思えば5月初め、トマコン用に購入したレッド、イエローのペアトマト。各1個¥80で合計¥160。
大型プランターから始まり土作り、肥料の調節、暑い夏場に向け土の追加、ナスのように枝切りを試し、それなりの効果はあったようにも思う。反省点は〜やはり風対策と熱い夏場の収穫量をいかに増やすかだろう。

種播きから始めた地植えのミニキャロル、初めての寝かせ植えから2本立てにし、風除けのネット張りなど途中までは良い感じの進度ではあったが途中から実付きが悪くなり花が落ち始めた。たぶん夏の暑さに耐えられなかったのではないかと思う。
ペアトマト、ミニキャロル、どちらも青い実がまだ数個つけている。トマコンは終了するが、もうしばらくそのままにして最後まで育ててやろうと思う。

露地植えにしたワプシピニコンピーチは青い実を数個付け、さあこれからというところで突然に枯れたようになり、最後まで持ち直すことなく期限を迎えた。現在も畑に立っているが〜葉は枯れ茎も茶色く変色し見る影もない。今週末に葬ってやろうと思う。


毎年毎年、野菜を作っているが、これほど気を使って育てたのは初めてのと。トマコンという目指すものがあるだけでこれほどの違いがあるとは予想にもしなかったこと。
トマコンは終わるが、非公式ながらワン玉会もあり、まだまだ気を抜けない野菜作りは始まったばかり。

やり直しが出来ない毎年毎年が一回勝負の野菜作り。天候に始まり土、虫、病気などを含めた自然に週末農夫として挑戦しつづける。
どこまで頑張れるのか、どこまで出来るのか、まだまだ未知の世界は続くはず。

がんばりまっしょい!

最後にトマコンを主催していただいた、植える花夢さん。
この6ヶ月充分に楽しませていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました。v(_ _)m


画像1:トマコン報告(Aイエローペア3個、Cミニキャロル5個)

番号名前本日収穫数合計
@レッドペア112
Aイエローペア72
Cミニキャロル335
Hワプシピニコンピーチ

i0
 
家庭菜園してます。
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]