捕らぬ狸の皮算用
2005/05/09 (月)

hare.gif 爽やかな一日の始まり、どうやら今日も天気は良さそうだ。後一ヶ月もすればジメジメとした曇り空の梅雨がやってくる。今年は空梅雨だろうか、それとも長雨になるのか・・・。

出勤前、イチゴ摘みに出かける。ペピーノ、ピーマン、トマトの葉先にキラキラと光る水滴を見つける。うん、元気一杯って感じやねーーよしよし。
24株のイチゴから大小40個ほどを収穫。小さなものや変な形のもがほとんどで〜綺麗な形をしたものは7個くらいのもの。それでも味は変わらないし、家で食べるには充分だ。ナメクジやカタツムリにカジラれてるものは持って帰られない。(誰かさんが怒るからーーブッー!)食べられてる所を少し大きめに手で取り省き口の中にポイッ!。カタツムリが選んだ実は不思議に美味しい、ヤツらだけに解かる独特の匂いでもあるのかもしれない。(誰かさんには、この味は解からないのだ。ざまぁーみろっ!〜ふーーんだ)
連休前から採れ出して今がピーク。少しづつだが〜ほとんど毎日収穫でき、まだまだ青い実も一杯ある。今年はまずまずの出来だったかなーーv(^^・・・っと一人で納得。

トマコン(トマトコンテスト)もワクワクするけど〜イチコン(いちごのコンテスト)も面白そうじゃん、数とか〜重さとか。誰かやらないかなぁーーと、来年のことへ想像は膨らむ。(自分ではやろうとしない、便乗したがる〜すんごく自分勝手なヤツ)

トマコン(まだ決定してない)用に植えたプランターのペアトマトも一応確認。葉先にちょっぴり水滴もあり、ちょっと安心。早速トマトトーンを吹き付ける。

出勤中の車中で、ペアトマトの育て方を色々と考える。
1:株間が狭かったから斜め誘引し、株間を50cmに広げる(やっぱり枝が混みあうと良くなーい)
2:第二、第三果房下のワキ芽を伸ばし3本立てにする(そのほが数量が多いような気がする・・・第一果房の下はどうしたのか?えへへへ・・・もう摘んじゃった)
3:肥料は有機アミノ酸液肥を使う(収量が1.5倍にアップって書いてあったから間違いない)
4:雨よけのビニールテントを張る(豪雨後、花が良く落ちてた経験上)
5:カラス除けネット、**除け看板を設置(カラスより恐い、じ*、ば*から取られないようにする為。好きなんよーミニトマトが。でも〜自分では作らない、ここにあるでええじゃわ、ここのヤツ食やええじゃわ・・・って。あ〜〜恐恐)

1時間10分の道のりで決めた、この5案。これが出来れば〜ほぼ完璧かも・・・。(ぐふふふ・・・)


画像1:有機アミノ酸液肥(プランターと一緒に買ってきた)
画像2:予防接種後の探検隊2号(暴れるから病院には入れてもらえない。いつも駐車場の車の中で、チク!!)
画像3:毛虫(?)に食われた枝豆

i0 i1 i2
 
家庭菜園してます。
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]