村の宵祭り
2004/10/16 (土)

hare.gif 今日は晴天に恵まれた村の宵祭り、昨日までの練習の甲斐あって朝早くからコンコンチキチンの音が聞こえてくる、やはり祭りはこうでなければいけない。
25年ほど前まではテレビやゲーセンの影響か祭りの参加は異常に寂れて活気もなければ人手もまばらで、祭りどころか通夜みたいな状態であったが、当時の私達数人の若者が「その当時は若者でした」獅子舞を絶やさず村の伝統芸能として保存する決意に乗り出し、当時子供の太鼓打ちも途絶えていたのを復活させてきたのであるが、今思えばそれが引き金となり他の村からも獅子組2頭・太鼓台2基・子供御輿2基・が増えて祭りは賑やかさを増してきた。

今日の宵祭りは頭屋の各家庭のお礼参りで獅子舞を行い、家内安全五穀豊穣の祈願をする。
私は昨日までの子供達や若い衆への教えは終わりである、今日からは金は出しても口は出すな の心境で見守るだけである、遠くで鐘や太鼓の音で確認して「よく振っている、よく鳴っている」と心で本番の奉納獅子を頭に描いて満足する。

「写真1」家の中でいても体は聞こえて来る鐘のリズムで無性に見に行きたい衝動を抑えて畑でキャベコンの苗の移植をする。
深く植え込み穴を掘り、その底部にどっさり秘密の有機肥料を施す、1株に300gはやりすぎかと思うが他人に負けてはとドンドンやちゃった。
「写真2」それでも手持ちぶさたである、見たいなー の心境は 見たら意見をしたくなる すれば明日の本番での形が崩れて若い衆の不安をあおる 故に我慢がまん。
そんな訳で又何かをし出す、三つ葉と葉牡丹の苗を2寸ポットから3寸ポットへの植え替えをする。
培土を60リットル余り作り120鉢の植え替えをする、後70鉢ほどポットが足りないが後日にする。
この鉢は試験的に10月末から始まるふれあい市場に出す予定にしているが葉牡丹は年末頃の予定になるだろう。

「写真3」杉さんの家は今年頭屋に当たっているのでお礼参りに獅子舞が来る。
先ず家の中の神棚の前でお祓い獅子をして玄関前で幸運を閉じこめる締め込みの舞をするがその門先で孫の頭を獅子に噛まそうとするが必至になって抵抗する愉快な一コマである。

今 午後10時前 日頃だと獅子舞の教えが終わろうとしている時間帯だが何故か今日からわびしく家内と二人でテレビを見ている、倅は獅子組の連中と飲み会だと抜かして未だ帰って来ない、明日は本番だ、頑張ってくれよー。

i0 i1 i2
 
オラん家の野良日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]