各地で被害
2004/09/30 (木)

hare.gif 台風21号は四国はおろか各地にも多大な被害を浴びせて温帯低気圧となり今日、消滅する。
私の家での被害はメグの傘1本「日記掲示板にて写真で報告済み」で今日その傘を親爺の威厳にかけて直す、見直したか。

朝 外へ出れば何でこんな物が? と思うほど色々な物が飛んで来て散乱している、苗が心配 とばかりに表の育苗場に行くとキャベコン用のポットを始め各種植え替えを待っている苗のポットがゴロゴロと散乱している、風の前に大量の雨でポットの土が重くなっていたので苗傷みが無かったのは不幸中の幸いだった。

「写真1」一昨日播種したタマネギの猩々赤は早くも出芽している、10数本は不織布から突き出ている、その他の芽は布を持ち上げて苦しそうにも見えるので本日取り払う。
勢いよく発芽する猩々赤は毎年他を抜いて成長が早いので今年は1週間、播種を遅らせたがどうかな?。

畑は昨日の排水路の整備で一夜のうちに元通りの姿になっていたが、各種の苗は跳ね上がった泥を浴び、強風でいたいけな姿になっている、この後の病気が心配である。
チマサンチュ・キャベツなどの移植はぬかるんでいるために日延べにする、見るだけではつまらん。
朝 高戸さんが寄って松山の名物をを持ってくる、いつも有り難う、2年物?のスズメバチの幼虫の佃煮と栗のお裾分けのお礼だ。
2年物? 実は2年前に、大きさ60cmほどのスズメバチの巣を徳島の山中で発見して友人二人で雨合羽と防虫ネットだけで分捕り持ち帰って、その幼虫を捕りだして佃煮に加工したもので不老長寿の薬として有名であるが食すると実に美味いのである。
最近の高戸さんには良いのではと思い、残った物全部差し上げたのだが 聞けば昨夜の内に半分ほど食べたと言う、しらんぞ、効くぞー。

「写真2」夕方 メグの車で家内と3人でお買い物、「ぎょうさんぶら下げて前が見えるのか?」と聞くとちゃんと見えてると返事が返る。
私は縫いぐるみの中で行儀良くしている「そのようにしていないと座れないのである」
私の目的は100円ショップの紙粘土である、明後日に控えている子供科学教室の教材の確保と今夜その教材での最終チェックをすることである。

今晩の夕食は2日延びたお月見会での「芋煮」であった。
毎年愛媛から郵送してくる芋煮セットを炊く、内容は 里芋・地鶏・油揚げ・ゴボウ・キノコ・貝・野菜類・等数多くの調理済みのうえに出汁まで付いている、鍋を囲んで川辺で一杯やりながら満月を仰ぐ風流な宴を我が家でも と届く気の利いた物である。
本日は縁側で家族と鍋を囲む、実に風流? 蚊がいなければ尚良かった。

「写真3」子供科学教室の教材。
写真フィルムのボビンケース・単4電池2本・高輝度発光ダイオード・アルミフォイル・紙粘土・等で作る懐中電灯である、ケースの蓋を回す事でSWのON・OFFが出来るように工夫する、構想25日でようやく完成度の近いものになる。
何しろ会費200円だもの、苦労するわ しかし子供達が喜ぶ顔を見ると少々の出費は何とも思わんね、家内には内緒だが最近はこの日記ノートで見ているとか 恐ろし〜〜

i0 i1 i2
 
オラん家の野良日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]