夕立?
2004/07/25 (日)

harenotikumori.gif 昨晩の遊びすぎが祟ったのか起きれば7時を廻っていた。
私より先に小鳥の餌やりを済ませてから朝食をとる、ナスのぬか漬けにカラシ漬け これが朝飯には無くてはならない夏限定のメニューである、今日はお代わりをする 美味かった。

今日の予定は何も無し、従って麦わら帽子をかぶって草取りに専念するがミゾがぬかるんで歩き難い。
「写真1」ポンプで肩水冠水をして元気を取り戻した野菜。
特に里芋は水を切らすとダメージを受けやすい、葉が少し黄変しだしたが何とか九死に一生をとりとめた状態にほっとする。

しかし暑い、しばしの休憩 シャワーで汗を流してPCに向かい昨日の日記を今日書き上げる、思い出せば船釣りで4人共坊主は釣りを始めてから始めての事「小学3年から」であった、潮の読みは漁師より完璧になってきたんだがなー。

午後からはエアコンのお守りをする、快適であるお腹も満腹だしトロンとした目が次第に仲良くなり何時しか大漁の夢の中にいた。
ゴロゴロと大きな音の雷さんに起こされる、空はにわかに曇り「来るか」の期待は見事に外れて風だけで終わる。
庭の植木鉢がゴロゴロ転がり迷惑なヤツめ。
しかし気温は幾分下がり雲で覆われたので凌ぎやすい。
畑の見回りに行くとトマトが先ほどの風で数本倒れている、倒れる筈だ大きな実を沢山付けて重い 今年は雨が少ないせいか大豊作、近所に配るがもう迷惑気味である。

「写真2」高戸さんのコーンの跡地に黒豆の播種を杉さんが提案したところ元気に成長している、例年カメムシの被害で収穫は無し、花時期にオルトランの水和剤の散布を奨めるが頑として「成らんでも何とか頑張ってみる」の返事が返る 何年も皆で頑張ってきたのだから今棒を折る事も出来ないだろう、マメの後の土は土壌改良の目的に栽培していると言えば格好も良いものだ。
サツマイモを掘り数個頂く、4月25日に挿したものだがもう立派になっている。

「写真3」パッションフルーツの実が大きくなってきた。
始めて作った果樹に収穫時期が分からない、以前こざくらさんが沖縄から贈って頂いたには焦げ茶色+赤であったと思い出す。
たしかジュースにして頂いたが南国特有の香りがしてトロピカルな気分になった、しかし私はそのトロピカルの意味をよく理解していない??。

そろそろ今夜の晩酌の解禁になる時間、今日収穫した物から想像すると焼きナス・枝豆・オクラ・カボチャの煮たもの・サツマイモはどうするんだ?いずれにしろ野菜ばかり・・・たまには肉が喰いたい。

i0 i1 i2
 
オラん家の野良日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]