最高温度28度
2004/05/25 (火)

hare.gif 朝方は爽やかで清々しいが10時を廻った頃からどんどん気温があがり午後3時には28度を超える。

10時過ぎに坂出から会員のYuuちゃんが来ると言うので仕事場から帰り久しぶりに元気な彼と逢う事にする、既に来てトマトの支柱を立てて誘引をしている最中だった、ナスの支柱はアドバイスして3本仕立てにするか2本あるいは4本と各々の枝の出具合で決めると教えるが6本も・・オイオイ「これとこれは切れよ」と世話がやけるヤツだ。
今日は奥さんが具合が悪いので一人で来ている、帰りにはタマネギ3種類50Kgとズッキーニ・ジャガイモなどを車のトランクをいっぱいにして帰らす、彼の父親もYuuちゃんが作った野菜の大ファンで特にこの時期のタマネギやジャガイモは大喜びだそうだ「土と肥やしは私が作ったのだが」彼の父は老舗の呉服やでその彼もその店の「ぼんち」すなわち次男で親思いの良き跡継ぎであるが山野草に野菜作りは最近私が趣味の一環として誘った事でここ数年はまってしまったようだ。
菜園を始めた当初は革靴・ネクタイに麦わら帽子スタイルで近所の評判だったがこの所は車のトランクには農作業用の着替え一式を積んでの入れように感心する もうゴルフセットは錆び付いたとのこと、変われば変わるものだ。
「写真1」火曜日が休日で火曜菜園が楽しくてたまらないと言うYuuちゃんの農園作業風景。

夕方帰るとズッキーニの「オーラム」の一本がこの前から思わしくない、ハウスの土は色々な実験で連作障害が出るのは避けられないので覚悟はしていたもののこんなに早く出るとは思わなかった。
「写真2」葉は萎縮して成長の止まったズッキーニのオーラム、この後抜き取り処分する、この株での収穫はおおむね2Kgで終わる。

アサガオに2度目の液肥を与える、排水性の良い土に変えてから朝晩の水やりをやるが液肥の効き目は素晴らしく黄緑色だった本葉が綺麗な緑色に変わる 成長も良い、変わり咲きの苗も一目瞭然で葉が巻いた状態のものや縮れたものなど様々で楽しみにしている。

ドデカボチャに初めて液肥を与える。
「写真3」親蔓は既に親指ほどの太さになっている、葉の大きさは普通車のホイールキャップよりでかくなりやがった。
誘引に枯れ枝で支柱を立てていたがその支柱に巻き蔓がしっかり絡んでいる、ohyakusyou2001さんから送ってくれたFAXに書かれていたように[U型のくさびで蔓を固定しないと風だ蔓が傷んでしまう]と あったがまさにそのとおりでこんなに大きな葉では受風面積が有りすぎて風には弱いと痛感する。
これから温度が上がってくるにつれて大きく広く成長すると思うがどう対処しようか今のところ思案中である。

 夏野菜 病に倒れ 匙投げる

i0 i1 i2
 
オラん家の野良日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]