ヤ−コン芋保存への挑戦
2006/11/24 (金)

hare.gif 13:00−14:00 農作業
収穫:大根3本2730g
小松菜、大根の種蒔き
水やり

有給休暇を取得し、4連休です。
明日から学園祭で混雑が予想されるのと、
天気も良かったので、大学に行きました。

生協食堂は長蛇の列、生協販売部門はお休みです。
駐車場も、誘導員が出るほどの混雑ぶりです。
学園祭の準備で、大変なのでしょう。

会社の知人から、ヤーコン芋を頂きました。
ヤーコン栽培の権威者でもある
伊藤洋行先生のhomepageから、多くのことを学びました。

ヤーコンの保存方法は確立しておらず、
地域によっても違っています。

芋の保存には防空壕やトンネルが一番だそうです。
「宇都宮市大谷の大谷石採石地も良い所だが、
場所によっては陥没することがあるので、
注意する必要がある。」

などなど、ヤーコン栽培にかかわっていない人も
興味のある人は、ぜひご覧になって下さい。
http://www.ami-yacon.jp/y_yacon5.html

この例を参考に
市民農園での保存に挑戦しました。

シャベルで70cm程度の穴を掘り、
3個のヤーコン芋を入れた後、
土でかぶせました。
来年、掘り起こす時が、楽しみです。

金町小かぶ、白菜、みずな等は、
まだ冷蔵庫に在庫があるので、
大根3本を収穫しました。

余っている農地に、
余っている大根、小松菜の種を
蒔きました(お遊び)。

i0 i1 i2 (1) シャベルで70cm程度の穴を掘り、
3個のヤーコン芋を入れた後、

(2) 土でかぶせました。
来年、掘り起こす時が、楽しみです。

(3) 金町小かぶ、白菜、みずな等は、
まだ冷蔵庫に在庫があるので、
大根3本を収穫しました。

 
宇都宮大学 市民農園での野菜作り
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]