菜園の四季と菊づくり日記

2016/09

./01.html柳芽の側芽を立て、中菊の側芽を欠き、懸崖の中央部分を摘心しました。
./02.html柳芽の側芽を立て、短幹仕立ての側芽を間引きました。
./03.htmlホーレン草、チンゲンサイと春キャベツの畝の草取りを終え、畝作りを始めました。
./04.html盆養の追い結びと側芽の間引きを始めました。
./05.html春キャベツとホーレン草、チンゲンサイの畝を完成させ、空豆の種を蒔いて、懸崖の先端部分を摘心しました。
./06.html富士の輝の柳の側芽を立て、盆養の追い結びと側芽の間引きをし、籾殻を運びました。
./07.html盆養の追い結びと側枝の間引きを終わり、だるまの追い結びを始めました。
./08.html人参の畝の草取りをし、福助の追い結びを終え、ヤーコンの畝の草刈をして、第二農園の草刈を始めました。
./09.html春キャベツが出芽し、ホーレン草の種を蒔き、ヤーコンの畝と第二農園の草刈をし、サツマイモを収穫しました。
./10.html剣士の蕾を1つにし、ミニハウスの草取りと、第一農園の草刈を始め、小型懸崖の先端部分を摘心しました。
./11.htmlミニハウスの草取りを終え、ハウスの草取りを初めて、銀峰系のシェードを続けました。
./12.htmlジャンボ福助とだるまの蕾を1つにして、ハウスの草取りを続け、懸崖の枝の誘引をしました。
./13.htmlほとんどの菊が出雷し、懸崖の枝の誘引を続けました。
./14.htmlホーレン草と空豆が出芽し、懸崖の枝の誘引をしました。
./15.htmlチンゲンサイの種を蒔き、菊の秋苗の挿し芽をしました。
./16.html菊に薫炭と赤玉を入れ、ピーナッツにネットを掛けて、菊の根元の側枝を切りました。
./17.htmlチンゲンサイが出芽し、ミニハウスを解体しました。
./18.html空豆の畝の草取りをして、空豆と玉ねぎの畝作りを始めました。
./19.html春キャベツを間引き、ハウスにヨシズを張りました。
./20.html菊の蕾を間引き、だるまの最後の針金外しをしました。
./21.html幸い台風の被害はありませんでした。
./22.html人参が出芽し、苗販売用の小菊の手入れをしました。
./23.html野菜を収穫し、大根の畝の草取りをしました。
./24.html菊の側枝と側蕾を間引いて柳芽の側枝を立てました。
./25.html大根の種を蒔き、空豆と玉ねぎの畝の溝作りを続けました。
./26.htmlホーレン草が出芽し、空豆と玉ねぎの畝の溝に草を入れ始めました。
./27.html空豆と玉ねぎの畝作りを完成させ、空豆の苗を植えました。
./28.html大根が早くも出芽しました。
./29.html鉢上げ用土を調合して、秋苗の一回目の鉢上げを始めました。
./30.htmlチンゲンサイ、レタスとゴボウの種を蒔き、菊の側枝と側蕾を取りました。