菜園の四季と菊づくり日記

2013/12

./01.html開竜秋峰の鉢上げと4号ポット移植をし、ゴーヤの棚の解体を始めました。
./02.html今朝、シイの葉の乾燥を始め、その後、ゴーヤの棚の解体を続けました。
./03.htmlゴーヤの弦を外してネットを回収しました。
./04.html午前中にゴーヤのネットをたたみ、午後からスナックエンドウの畝を作りました。
./05.htmlスナックエンドウの畝を完成させました。
./06.html菊の古土の整理を始めました。
./07.html不要な鉢の古土の整理を続けました。
./08.html古土の整理を続けました。
./09.htmlシイの葉の細断を始めました。
./10.html菊の会の倉庫の資材を運搬しました。
./11.htmlシイの葉を切り返し、スナックエンドウを移植して、菊の古土の整理を再開しました。
./12.html冬至芽の出た親株を根元から切り、不要になった菊の古土の整理を終わりました。
./13.html来年使わない親株を取り出し、整理を始めました。
./14.htmlレタスの苗を間引きし、廃棄する親株の防寒材を外して、親株の整理をしました。
./15.htmlマテバシイの2回目の細断を午前中から始めました。夕方には終え、次の乾燥を始める予定です。
./16.html親株の用土を入れ替えるため定植用土を調合しました。
./17.html菊の中幹種の厚物の鉢土の入れ替えをしました。
./20.html午後、やっと晴れましたので、畑に行って、玄関と貸し出していた菊を畑に運んでいたものを整理しました。
./21.html菊の親株の鉢土の入れ替えとシイの葉の乾燥を再開しました。
./22.html菊の親株の用土を入れ替え、シイの葉の細断を始めました。
./23.htmlマテバシイの葉の細断を終わり、菊鉢から取り出した古土からゴロ土をとり出しました。
./24.html第三農園のヤーコンの畝作りを始めました。
./25.html籾殻クンタンを作るために、第一農園の草取りを始めました。
./26.html乾燥中のシイの葉にブルーシートを被せ、草取りを続けました。
./28.html雨が止みましたので、また、第一農園の草取りを始めました。
./29.html午前中からまた、第一農園の草取りを再開しました。
./30.html午前中に第一農園の枯れ草を畑の隅に移し終えました。