労務費支給
2023/11/06 (月)

kumori.gif 曇り、午後から雨。

久しぶりの雨だ。これで土がガチガチだった
大原も耕せそうだ。
生育中の野菜にも恵みの雨だ。


朝、倉庫に行きNHさんに灌漑ポンプの
領収書を渡した。面積に応じて
7名の田んぼの使用者から
徴収してもらう。

10月分の会計書類をレターパックプラスで
税理士宛に発送した。

営農の作業は麦の溝堀。

明日は全員休みの予定なので、
南支店に行き、労務費をおろしてから
自宅で明細書とともに封筒に入れて
再度倉庫に行った。
作業が終わっていたがみんなに
NHさんから手渡してもらった。

11/11(土)公民館で13時〜の役員会議の
案内書も持参してNHさんに手渡した。
TAMAさん宅とSNさん宅には
自分が届けた。その他はNHさんが届けるそうだ。


NHさんの水管理手当は今回の労務費に
含めてはいけないそうなので
再度自宅で作り直してからNHさん宅に
届けた。労務費仕訳の訂正もおこなった。
税理士宛に訂正後の労務費明細も
郵送した。

T司法書士と役員の辞任について
電話で役員変更登記について相談した。
役員会議の議事録は要らないそうだ
登記の委任状と辞任届があれば
変更登記は可能との話だった。

NHさんにも司法書士との話を伝えた。

お寺からみかんを1箱いただいた。




日本で「70〜80歳まで働き続ける」実態とは
…意外なことに多くの人が「幸せな生活
」を送っていた


70歳就業者の6割が仕事に満足
 定年前よりも「小さな仕事」に従事し、
小さく幸せに暮らす。これが定年後の典
型的な暮らしだという。

 リクルートワークス研究所「全国就業
実態パネル調査」によれば、現役時代よ
りも小さな仕事ではあるが、やりがいを
感じ、満足している人は増えるというこ
とがわかっている。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]