ネコブ線虫
2006/10/02 (月)

今日は雨天&工期の迫った仕事もないのでお休み♪
朝から畑へ行き芽吹き始めた雑草を片付ける。
続いてまだ土寄せしてないタマネギ苗の中耕&追肥&土寄せをする。
前回も思ったが非常に大変なんですなぁ。
播種溝を切った幅がおよそ10センチ前後なので三角ホーも入らず
ミニ鍬?みたいのでこつこつしなければいけない・・。
ついでに播種量も結構あったので5m弱の畝に40本近く条溝があり
足腰にかなり堪える ┐( -"-)┌ヤレヤレ...
ちなみに今日は畝2本半の作業で時間にして2時間以上かかってしまった。
それから人参の間引きをしたけど抜いた人参の7割くらいに
ネコブが出来ている・・ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
前作でオクラにのみ発生していたのであまり気にせずにいたのだが
急激に線虫密度が上がったのだろうか??
時期的に人参を撤去しネマトリンなどで防除し新たに他の野菜を植えるには少し厳しいかもしれないが
このまま人参を植えていてもまともな状態にはならないし・・。
ネコブ線虫にイタズラされないタマネギの定植場所にするのが
一番無難かなぁ。
どっちにしても来年の作付けを大幅に変更する必要性が出てしまった。
春作の植付け前、全面に石灰窒素を散布しマルチ掛けして2週間放置。
その後堆肥&ボカシ肥を大量散布、さらに2週間後ネマトリン散布し
やっと植付けになるから大幅な遅れは回避できそうもない。
つまり自宅そばの畑の翌年の作付け開始は6月以降になりそうなので来年こそ計画をしっかり立てないとなぁ。


画像1 スクナ種子の保存状況と乾燥用ネット どこにでもあるので珍しくありませんが・・。

画像2 同じくスクナ種子の現在の保存量 これで3本分で残り3本あり

i0 i1
 
げんちゃん菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]