垣根の剪定 大茶会でお手前 恐い体験
2007/10/21 (日)

今日も秋晴れのいいお天気♪

朝はのんびり朝食。
ダンナ特製野菜スープとカフェオレと四国土産の甘夏のジャムをつけてパンを食べた。

ベランダで洗濯物を干して、キャベツ苗の虫チェック。
今日は芽キャベツに穴!でも少し。
小さな虫1匹。もうご馳走様してさなぎになっていた。寝てるところをつまんでポイ!

水やりして、ポット苗の籠のローテーション(下段と上段 日当たりを考えて)
□液肥とHB101をやる。

それから前から伸びて気になっていた垣根の剪定。
ギックリ腰筋肉痛になりそうなのでダンナに切ってもらって私は枝の回収。
短くなってまっすぐに揃ってすっきり♪

ついでにバラの剪定も少しした。
もうあまり花は咲きそうにないので枯れた枝と変な伸び方している枝を切った。
強い剪定はまた植え替えの頃に。

午後から堺まつりの一環の大茶会に行ってみることに。
どうせ行くなら南宗寺(千利休ゆかりの寺)でお手前をと、散歩がてらテクテク歩いていった。

別に着物も作法もいらないらしいので何も用意せず行ってみた。
でも懐紙はいった・・・「すみません 懐紙持ってきてません」・・・いただいた。^^;
作法は子供の頃に母や叔母に遊びで教わったのを思いだして何とかやった。あってたかなぁ。
もう最後の方だったので人も少なく、無作法なのがバレバレだったかな。
ちょっとは勉強していけばよかったかな?ま、いいや。
美味しい和菓子とお薄をいただきほっこりした。
茶花は秋の名残りを集めて生けたそうだ。
すすき、ホトトギス、段菊、白式部、ミズヒキ草、野ぼたん・・・花には興味深々で質問した。

庭には金木犀の香りが漂っていて、木々に当たる秋の薄日が何とも言えないワビサビを感じさせていた。
おお〜なんと情緒のあることよ。^^
と、トイレに行きたくなった。受付の人にトイレを尋ねたら、古いトイレですがよかったらそこにあります。
古い木の扉を開けると・・「くさい!」
中はすごく広い。昔昔のトイレ。つまりドボン式。
ひえ〜小さい頃おじいちゃんの家にあったトイレと一緒だ。
つまり怪談話では下から手がひゅ〜っと伸びてくるっていう!恐いよ〜
でも仕方ない。背に腹は変えられない・・・久しぶりに刺激のある(特に鼻)恐い体験をした。
そこの受付の人いわく「国宝級のトイレです」だって。ほんまやわ〜(><)

i0
 
つれづれ日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]