羽田〜佐渡直行便へ
2007/10/05 (金)

デモフライトに使用する機材(ATR−72)の回航が台風の影響で延期になるとは残念・・・・侍か。本格的な収獲が始まるまでは、柿園の最終管理に精を出してみますかな・・・・・サツマイモも、いも穴への入庫日迄には収獲しないとなあ・・・・・・コシヒカリ同様に豊作かな・・・・収獲が楽しみと。来年の春から食べるレタスの播種はしたし、AL系ユリの球根鉢上げも終了と・・・・・ちょっと早いが栽培している自然薯いもの掘り取りもして見ますかな。日本でもやっとステルス戦闘機の自主開発・製造とレーザー兵器の開発に着手したもようだし・・・・日本が得意とする分野で5年以内には実践配備が出来ますかな。イスラエルとアメリカで共同開発した「THEL」とはまったく違うタイプが理想的ですなあ・・・・・「ちりとてちん」はインパクトが弱いなあ・・・・・・・・今回決まった全日空の新潟・福岡線が廃止になった換わりに、現代の北廻飛船として羽田・佐渡、佐渡・福岡、佐渡・北海道の3路線の開設はどうでしょうか・・・・・・50万人越えの善い路線で儲かりまっせ・・・・・・・ヘヘヘヘヘ。そのためには、佐渡も変身しないと・・・・・・・「また来たくなる佐渡」をキャッチフレーズにしては、海水浴と景勝地、朱鷺を観るだけではお客さんは二度は来ない・・・・・・・隠岐空港も今年、滑走路延長をして地域再生と観光客増につながっているし。・・・・・・勉強しないと。隠岐や対馬、五島列島・・・・・・・みんな空港整備が済んで、国内で一番大きな佐渡ヶ島はセスナ機がひらりひらひらりってか・・・・・・・・ハハハハハ。しかし、新潟県は危機管理がまったく出来ないのか、全日空が止めると言ってから、慌てふためくようでは・・・・・・・お役所仕事で役立たずということかな・・・・・・・先への備え、危機管理とは能力・やる気、職員の資質かな・・・・・・・さてさてと。http://www7a.biglobe.ne.jp/~azuma83/

i0 i1 i2
 
あずま農園の作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]