落花生の収穫と白菜の種蒔き
2010/10/01 (金)

harenotikumori.gif 最高気温24.4℃ 最低気温18.2℃

明け方頃まで振っていた雨、休日なので朝はゆっくりで9時頃から移植と種蒔き
移植は ブロッコリーとカリフラワー、種蒔きは白菜
大玉の金将2号を移植に弱い白菜なのでピートモス連結ポットに種を蒔いた。

午後からオオマリの収穫(5株)
相変わらずコガネムシの食害が多く粒が大きく、食べ応えが有るのか、まるまる太ったコガネムシの幼虫がゴロゴロと現れ1株掘るとその廻りで5匹は捕獲している

小さい受け皿に入れて置くが、虫の数が増えると少し気持ちが悪いので、近くの水路に放す、サヨウナラ

昨年は少量の”オオマサリ”だったので余り気にならなかったが、殻は大きいし当然豆も大きい、ただ殻の形が悪い、普通サイズの”郷の香”殻のサイズも形も整ってるようだ
収穫も横に張ってるので広範囲に殻をつけている、平均150p横に伸びている、当然収穫も広い範囲を堀あげないといけないので時間が掛かるだから作業も進まない来年は考える必要が有りそうだ

i0 i1 i2 (1) オオマサリの収穫今日は5株
収穫後押し切りカッターで茎の細断
(2) ミニ白菜 お黄にいり 
(3) 色付き始めた島唐辛子
 
きくりんの農園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]