トマト定植 モロコシに支柱
2010/05/09 (日)

hare.gif 最高気温24.4℃ 最低気温12.4℃

今日は休みなので朝からの一日作業

トマト苗も花が開いてきたので47本の自家育苗を定植した、各苗に支柱を立てた、
この作業で15時頃までかかったニラを抱かせての定植なので時間が掛かる、大型ハウスは連作なのでその対策にコンパニオンプランツを考えて有効に利用し連作障害を乗り切りたい。

明日トマトの株間に線虫対策に落花生を蒔く
落花生の根には毒素が含まれているようで、この根が線虫退治になり、あるデーターでは土50c中1000頭以上がキュウリ連作農家で落花生を前作に作付けすると土壌消毒無しでネコブ線虫が0匹だったと雑誌に報告されていた

『落花生を−作つくれば3〜4年害なし 三枝先生によると、落花生の根には毒素.(それが何であるのかは不明)があるため、落花生をつくるとネコブセンチユウは死滅してしまうのだそうです。』

ウリ科野菜に効果があるようなので今年は落花生の種が多く残っているので有効利用したい。

i0 i1 i2 (1) トマト苗のねかせ植え
コンパニオンプランツで深根型のニラを下に敷いてその上に苗を横にねかせての定植
(2) このハウストマト妙紅18本 世界一10本の計28本定植
昨年より3本減らしての連作 畝の両側にニラを植え付ける予定
もう一つのトマト用の雨除けハウスにミニトマトチャコ18本・世界一1本を定植
後5本空いているのでグリーンセブラ・ブラックトマトを植える予定です


(3) 4月9日に定植した”ピュアホワイト”丈が40p位にになってきたので倒れないように竹で添え木を当て、もう少し背が伸びた際にヒモで誘引の予定

 
きくりんの農園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]