ウリ科同士
2005/03/04 (金)

yuki.gif 朝から雪、アスファルトにまでうっすら積もりつつありました。関係各者様、疑ってすみません m(_ _;)m

楽天から取り寄せていた「新潟の家庭菜園」が届いたので、読みながら作付け計画を考え中。

 何を作ろうか、と考えると、夏野菜ではウリ科に作りたい作物が集中しています。
 ゴーヤとハヤトウリははずせない、キューリとカボチャも作りたい。トウガンもいいしヘチマはヘチマ水が取れるので魅力。でもそんなに植えたら交雑が不安です(^^;)
・・・・ヘチマ水。
 実を大体採り終わって、9月頃に茎を切って、水を取る。
 これ、ウリ科の他の植物でやったらどうなるんでしょう?
 キュウリ水とかゴーヤ水かぼちゃ水・・・・キュウリなんて、スライスして顔に乗せてパックにするくらいだから、よさげな感じがします。
 しらべると、「キュウリ水」という商品はあるようです。でも、実から絞った汁ベースらしく、へちま水のように茎からとったものではなさそうです。
 なぜでしょ?他の物だと、茎からいっぱいは取れないんでしょうか?
・・・・やってみようかな?(笑)
 じっけんじっけん♪


新潟は、積雪はあるけど気温はそれほど下がらないので、
 ・冬越し作物は少し遅めに播いてワラなどで覆ってやればOK
 ・春作物のスタートが少し遅れる
 という感じで、北関東とそんなにかわらないようです。
 そして、「冬季の葉物トンネル栽培も、積雪の少ない軒下ならできるのでは?」という気がします。
・・・・こんどの家はそんなに軒が長くなかったかも(^^;)



 
きゃめの家庭菜園 作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]