夏野菜用の畝作り
2010/05/15 (土)

hare.gif  朝から八潮の畑で夏野菜用の畝作り。。。と、その前に各野菜と苗に万田酵素+玄米アミノ酸酵素+液肥の潅水。
そのあとに、このところの強風にいたぶられたエンドウ畝の支柱の補強。
で、ようやく夏野菜用の畝作りだが、冬野菜の畝から作り変えるのに、畝間をスコップを入れないと耕耘機の刃が立たない。えっちらおっちらスコップを入れてはこまめで耕耘。なんとか昼前に耕耘まで終わる。
昼食をコンビニに買いに行くついでに、先日懇親会をした折の偉いさんに各種野菜を収穫して宅配。(^^)

昼食後、堆肥、過燐酸石灰、貝殻石灰、鶏糞、バイオダルマを施肥して、さらに耕耘。
その後畝立て。。。。以前ならこれくらいの作業は半日くらいで終わっていたような気がするが、一日掛かってしまったうえにえらく疲れてしまった。。。。はぁ〜お年頃かしらん。(^^:

今日は畝立てまでで終わり。

画像1;DIY店で買った夏野菜苗。
    ナス(黒陽、小五郎)、トマト(なんだっけ?)、島オクラ、ゴーヤ(白ゴーヤ、アバシゴーヤ)、スイカ(金のたまご、瑞宝)    

画像2;ジャガイモ畝の様子。これくらいならまずまずの収穫になるだろう。(^^)
    落花生の発芽率が非常に悪い。
    左が郷の香、右がジャンボ落花生とおおまさり。

画像3;今日の作業のビフォー&アフター。
    冬野菜畝3本を夏野菜畝2本に作り変える。施肥してから耕耘。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]