ジャガイモ植え付け
2010/03/14 (日)

 今日は10時前に子供たちのアッシー君で、数名の子供たちを三郷総合体育館へ送る。その後、他の引率のお母さんに事情を話して、日中畑へ行かせて貰う。(勿論、夕方お迎えに行く。)
 もう、ジャガイモの植え付けは今日しかないもんね。(来週は用事があって畑作業が難しい)

 畑へ行く前に、三郷ビバホームでカボチャ播種用の培養土や資材を買って行く。。。。が、いつものことだが、畑作業の時間は思っていたより3倍くらい掛かるので、カボチャ播種まで出来なかった。><

 畑へ着くと一週間前に強引に畝立てしたところが、予想通り日干し煉瓦のごとくカッチンカッチンやでぇ〜と言っているような気がして(^−^;、畝を崩してこまめで何度も耕耘し直す。それから通常通りジャガイモを伏せて、施肥してから畝を元通り戻した。

14m畝1本当たりに、お芋の肥料(タキイ)3kg、過燐酸石灰2,5kg、バイオダルマ2kg
メークイン、ニシユタカ、アンデスレッドは株間40cm、インカのめざめは株間30cmとした。

 今日の画像は新たに買ったデジカメ(カシオEX−FS10)なので発色がいい。ただし使い方がイマイチ判ってない。(^−^;

画像1;越冬の三つ葉が発芽してきた。
    同じく(画像はないがニラも発芽してきた)
    昨日整枝したそら豆。なんだかかわいそうな感じもするが、充実した莢を採るためだ。

画像2;すっごく勢いが出てきた各種玉ねぎ。
    土手を通る人の『あれ何〜、大きい玉ねぎだねぇ〜』の声が聞こえる。(^^)
    小麦もどんどん大きくなる。

画像3;8日前に土中に伏せた種ジャガイモ。浴光誘芽が効果を発揮したか、既にこの状態に。
    但し、メークインとインカのめざめのみ。
    ニシユタカとアンデスレッドは土に触れて初めて芽が動き始める特性のようだ。
    作り直したジャガイモ畝。雨に当たる前にマルチ掛けしなくっちゃ。


■ カボチャ類の種、播種。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]