やる気を出す工夫!?
2010/01/10 (日)

hare.gif  朝から昨日に引き続き畝の残渣片付け。4年前に玉ねぎ畝用に杉板を使って超高畝を作ったが、杭が腐って杉板も傷んで来たので、一度更地にして数年は違うものを作るつもり。

延々と同じ作業をしても飽きるので、
@マルチ撤去
A草取り
B杉板撤去
C畝間の荒起こし(カチカチなのでスコップでざっくり起こす)
D畝間を“こまめ”で耕耘
E畝を耕耘

という@〜Eまでの作業を小面積ずつやって、飽きたら次の作業へを取り掛かる。一気にどれかだけの作業を延々とやろうとしたら、多分途方に暮れていただろう。(^−^;
春や秋の菜園作業が楽しく感じるのは、見に行くたびに変化が顕著だからじゃないかなぁ〜とも思った。今時の菜園は変化に乏しいもんね。逆に言えば、少しずつでも変化していれば飽きずに出来るかなと思って、少しずつ耕耘が終わったエリアを広げていった。

結局、一日でかなーりはかどって、14mの畝3本分(約75uくらい)を更地に出来た。
なんか今日はやったなー!って充実感がある。(^^)

残り、2本分の超高畝があるので、今日耕耘したエリアを合わせると125u(約38坪弱)の更地が出来る。これだけあれば、ジャガイモ、里芋+α分をカバー出来るな。(^^)

画像1;太っ子ネギ。美味しいんだな、これ。(^^)
    路地へ直播きのほうれん草やのらぼう菜。霜にもめげず頑張っている。

画像2,3;今日の成果。
    元々、3本の超高畝(畝面と通路で40cmほどの高低差がある)をうなったので、畝長方向だけ耕耘したのでは、通路部分だけ微妙に低い更地となるために、一度直角方向へうなった。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]