不愉快な出来事2件
2009/07/21 (火)

ame.gif  今日は断続的な弱い雨。
夕方、使ってないヤンマーのロータリー耕耘機を譲ろうと倉庫から出して移動。知人に使い方を説明していると、、、、抵抗棒がない!以前、畑の近くのおばあちゃんから『おたくの倉庫を物色してる人がいるから気をつけたほうがいいよ。』と。。。。まさか抵抗棒だけ盗まれるなんて思わないじゃん。><まぁ、知人はお店で探すと言ったけど。

気を取り直して畑の見回り、、、、立体栽培しているスイカを新たにネットでぶらさげて、カボチャを誘引しようと、、、、“無い!”囲いの防獣ネットにぶら下がっていた大きなスクナカボチャが無い!切断面から見ると鋏で綺麗に切ってある。2足歩行の獣がスクナカボチャを盗んでいったようだ。><あれ、まだ完熟してないんだけどな〜。それにしても腹が立つ。囲いの中のスクナはまだ大丈夫だった。

すっかり気落ちして、にんにく畝を畝立てしようかと思っていたのを辞めて、丹波黒豆の草取りとサンサンネット掛け。先日摘芯して脇芽がワンサカ出ているが、問題はどれだけ草丈が伸びるかだ。なんだかトンネルに突っかえそうなきもする。(^−^;ついでにキュウリの第4陣のキュウリが地這状態になっていたので支柱を立てて誘引。

ジャンボ落花生はこの数日のちらっとした雨で丁度いい按配に子房柄を沢山土に差し込んでいた。

画像1;草取りが終わった丹波黒豆。測ってないけど草丈50cm超くらいかな。
    コガネムシが葉っぱにへばりついてお食事中だったのでテデトールで捕獲し、フンヅケールでご昇天。

画像2;摘芯後に脇芽が伸びてきている。それぞれ着果したらそれなりの収穫になるだろう。
    課題はカメムシを中心とする虫害。
    うちの畑の界隈ではこれまで晩生の大豆類は無被覆だとまともに収穫出来たことがない。
    大型の畝に2条植えしたので、大型のトンネル支柱でも足りないから2つで。

画像3;当然ネット寸法も足りないので重ねて張ることに。
    多少隙間はあるが、ホソヘリカメムシの成虫が寄るのを防げたらいいかな。
    ヨトウムシ他の芋虫類は時折薬剤散布するしかないだろう。
    第4陣のキュウリと手前はセロリ。今後セロリには遮光ネットの天幕を張るつもり。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]