ヨトウムシ第二期発生!?
2008/08/02 (土)

harenotikumori.gif  ダメもとで広告。(^−^;
8月12日(火)にゴルフご一緒出来る方はいらっしゃいませんか?(^−^;予定していたご夫婦がキャンセルになってしまって(私一人(^−^;)、このままだと予約自体をキャンセルしなくてはなりません。サミットゴルフクラブ。キャディ、乗用カート、昼食付きで13,000円です。
我こそはと思われた方は掲示板にご一報下さい。

 朝一で畑、ちょっと用事に行って、午後から再び畑。草刈、小麦エリアは雀害にあって収穫するほどではないので草刈り機でなぎ払う。
畑にいる間、ポンプで井戸水を汲み上げて里芋の畝間に流す、、、、が、あっという間に吸い込まれていく。(^−^;
ん?里芋の葉っぱに見慣れた食害痕が、、、うわっ!いるいるヨトウムシの幼虫がい〜〜〜っぱい。最初は軍手でスリスリの刑に処したが、あまりにも数が多すぎるので諦めてランネートを1000倍で噴霧。あれほどの数のヨトウムシが逞しく育った日には秋作が全滅だろう。薬剤は使いたくなかったが、発生初期に強めの薬剤を散布することで逆に薬剤使用量と回数が減るのだ。大きいもので長さ1cm程度だったが、放置していたら2〜3日で3倍くらいに育っただろう。気が付いて良かったよ。(^ε^;念のために1週間後にもう一度散布しよう。

画像1;採れ過ぎる島オクラが煮物に。
    先日帰宅するとなんか不思議な煮物が。見た目は兎も角、案外と美味しい。
    一夜干しのイカとオクラを煮たらしい。

画像2;食事前の方や食事前の方はクリックしないでください。
    ヨトウムシの幼齢虫のコロニー。軍手スリスリじゃ追いつかないよ。
    アブラムシも発生していたので、結局ランネートを使うことに。ランネートは抜群に効くのだ。
    ま、その代わり強い薬剤なのでマスクと長袖着てやったので暑かった〜。(^−^;

画像3;田んぼのこしひかりが開花。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]