記録
2007/01/29 (月)

harenotikumori.gif  午前中パラッと小雨。なんやかや飛び入りで仕事が入ってきたので予定が予定通り進まなかった一日。(^^ゞ
帰りはとっぷり日が暮れた頃に、月明かりで万田酵素+玄米アミノ酸+木酢+液肥を玉ねぎやキャベツ、小麦の一部に噴霧。ついでに発電機と投光器でライトアップして玉ねぎの草取りをしようかと、、、、ちょっとやってみたが、いくら400Wのハロゲンライトでも玉ねぎの根元を傷つけないように小鋏で雑草(籾に混じった小麦が多い(^−^;)だけをカットするのがチマチマしすぎて無理と判断。さっさと帰宅する。
※雑草が大きくなった場合、無理やり引き抜くとせっかくの玉ねぎの根を切ってしまい成育不良に繋がる。玉ねぎやにんにくなどは一度切れた根は再生しない。(他のが出てくるが成育が遅れる)

画像1,2;ライトアップの玉ねぎ畝。

画像3;2と3は共にチャージUだが、昼間と夜ではこれくらい違う。(^−^;
    3は昨日の画像でこんな感じでマルチ穴に保温目的で入れた小麦の籾からくず小麦が発芽して雑草化してる。
    これくらいの雑草だと引き抜くと間違いなく玉ねぎの根を傷めてしまう。
    それにしても1月でこんなに雑草が生えたのは記憶がないなぁ。やっぱ暖冬か。

 暖冬と言えば、ここ最近うちの日記を見てくれる人が多いらしい。(参照回数で100〜110回前後)色々早植えや早播きするから参考にと寄ってくれるのだろうと思うが、例年より出足が早い気がする。やっぱ暖冬の影響でシーズンオフが短いのかな???(^−^;

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]