ミナミノカオリ
2006/10/28 (土)

hare.gif  今日は、玉ねぎの畝立て、チャージUの定植を、、、、と、思ったが、畑がずるずる(水溜りすらある)なので諦めて、苗床の草取り。アトンとネオアースがかなりな雑草に埋もれていた。葉色が悪かったのでナガオカユーキを追肥として表面にパラパラ。明日は、また雨らしい。><玉ねぎ、ピーンチ!

 先日メールでお願いしていた九州産のパン用小麦『ミナミノカオリ』が届いた。嬉しい〜♪
別途、ミナミノカオリをググッていたら、とあるパン好きな方のブログにヒットした。読んでみるとなぁーんと、モニターとしてミナミノカオリの小麦粉を貰って実際にパンにして食べていらっしゃる。単独で充分製パン性は出るようだ。しかもハルユタカの小麦粉と比較までされている。パン好きなあなたは見ずにはいられないでしょう。(^^ゞ
→http://kumama1129y.ti-da.net/e877730.html#comments
 当地、八潮では北海道産のパン用小麦よりも、九州産の方が上手く行く確率は高いかも!?(^^*)

画像1;6日前に定植した猩々赤。外葉が枯れている。
    畑の一部はまだ水溜り。一輪車を見ると300ミリくらいの雨が降ったことになる。
    アトン苗床のビフォー、アフター。

画像2;キャベツが結球してきた。
    草取りに威力を発揮した。菜園用ではなく、荷造り紐切り用なのだ。玉ねぎ苗床で使うには丁度いい大きさ。
    大きくなった雑草や芝草類は無理やり抜くと玉ねぎ苗の根を傷めてしまうので、鎌でカットしつつ処理。
    可哀想に二度も水没した春キャベツ。
    パクチョイと中蕪になってきたカブ(スワン)

画像3;ミナミノカオリちゃん。(^^*)

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]