収穫期の判らないスクナ
2006/07/17 (月)

ame.gif  朝から断続的な雨。『畑行かんの?』と有難い言葉に尻を叩かれて、カッパを着て草取り。(^−^;
草に埋もれた落花生を救出。午前中で14m畝1本分の草取りで終わった。ただガガーッと刈るだけなら早いのだが、埋もれている落花生を地雷を掘るような細心さで傷つけないように、落花生近くの雑草は寝際で刈り取って根を傷めない様に地道な草刈であった。(^^ゞ

 日に日にカボチャの葉が枯れつつあって、ほっこり133とスクナカボチャが日増しに実の姿を現している。
それにしてもスクナカボチャは収穫時期がよく判らない。ご存知の方は教えて欲しいっす。個人的な推測ではほっこりの40〜45日よりも晩生で、45〜50日置けば充分だと思っている。着果初めの実は大体の位置を覚えているから月末収穫で問題ないとして、次々と着果して昨日誤って切り落とした実くらいのが収穫期が判らん。昨年の記録を見ると茎葉が枯れるまで放置していた。(^−^;あとは経験と勘か!?


画像1;昨日のものだが、4月末定植の味来がどっさり。画像の倍の本数ある。(^^ゞ
    個人的にはお日さまコーンのほうが甘く感じた。

画像2;昨日、草刈中に誤って蔓を切ってしまったスクナカボチャ。受粉後推定25日くらいのものだろう。
    長さ60cm、直径10cmあったがまだ若い。試しに味噌汁と揚げ浸しにしてみた。
    結果はカボチャ風味のズッキーニ。(^−^;全然甘くないのだ。
    この後、女房に処分される運命の哀れな若スクナちゃん。

画像3;午前中にやった草取り。こんだけ。(^−^;
    ってか、午後はずっと雨だったので家族で買い物に出かけただけ。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]