ブロードバンドの回線速度
2006/05/08 (月)

ame.gif  夜更かしして仕事〜♪←連休中にやればいいものを、切羽詰らないとやらない性格。(^^ゞ
気分転換がてら、先日導入したBフレッツ(光100Mbps)の通信速度計測なるものをやってみた。(複数の計測サイトあり)

<診断結果>
下り受信速度: 42Mbps(42.9Mbps,5.37MByte/s)
上り送信速度: 5.7Mbps(5.74Mbps,710kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

てなわけで、早いんだ。ふぅ〜んって感じ。
以前のADSL(理論値8Mbps)の計測では下りで4Mbps出ていたが、実測数値的には10倍早くなっているらしいが、体感的には『速いには速いけど、そんなに速いかぁ?』って感じ。
パソコンの問題もあるのかもしれないなぁ。最近クリーニングしてないし。
でも普段のネット使用はメールの他はここだけ。となると、なんだかここの菜園日記のサイトが異様に動きが重いのかもしれない。光でも時にはストレスを感じるほどだから、昔ながらの回線を使っている人はどう感じているのだろう?とちと不安になった。(^−^;ま、それも時間帯によるみたいだけど。

 天気予報に反して一日中霧雨が降ったり止んだりの曇天。
 朝5時半から早朝作業。苗オフで戴いたピーマンを6株定植。ビッグアーリー×3、ソクラテス×2、ライラック×1。行者にんにくを仮植え。

 今日は横浜方面に出向いたが、じぃじさんの日記にもあるサカタの横浜ガーデンセンターに寄って見た。帰路の高速インターから3kmの位置にあったので寄らない理由はない。
ミニトマトのミニキャロルの苗を探したのだが、ミニのキャロル10という品種の自根苗を2株と種を少々買った。メーカーの店舗だから仕方が無いのだろうが全体的に価格が高めだった。タキイの神保町店も似たようなもんだ。

 早速、会社に戻る途中に畑に寄って、キャロル10のひょろ苗を寝かせ植えしてきた。
一昨年ミニキャロルが万田酵素に反応して、一つの花房に200個くらい着果したことがあった(→http://www.pixino.com/diary/buna/200406/11.html)ので、万田酵素ありとなしとで実験してみたくなったのだ。既に千果は3株植えているが、万田酵素への反応はミニキャロルほどではないのだ。万田酵素の作用によって花房先端の成長点に次々と花芽が出来るようだ。この傾向は大玉トマトでも通常の倍くらいの数が着果する。ohyakusyou2001さんとお話していたらついつい実験虫の魂が騒ぎ出してしまった。(^^ゞ
ついでに朝定植したピーマンに苗ドームを掛けてきた。なんか寒くなってきたなー。(^^;

画像1;つるありモロッコ。何か寒そう。
    日増しに茎葉が旺盛になるジャガイモ畝。今年も豊作になるといいなぁ。
    チャージの間にズッキーニ定植(エイトボール)
    ピーマン各種定植。ちょっと密植えになったか!?

画像2;小麦の品種による草丈の差
    それぞれの開花。品種の違いが一目瞭然。面白い!

画像3;トマトの寝かせ植えの様子。
    埋めた茎からびっしり根が出て後半の成育がぐんとよくなるのだ。
    画像では判らないが、この苗は本葉7枚目のあとに小さな花芽を持っている。通常ミニトマトはこの後、本葉6枚ごとに花芽を付ける。大玉は4枚ごとだ。
    この方法の欠点は一つあって、第一花房の実がマルチに尻餅をついてしまうことだった。(^^ゞ

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]