オレンジクインの煮姿
2005/11/24 (木)

hare.gif  今日も朝から一日中、某現場の竣工検査立会い。世間を騒がせているホント、はた迷惑な建築士もいるが、今日行ったゼネコンさんは私の目で見ても必要以上に気を使って施工している。その為かマンション施工戸数は群を抜いて多い。

 菜園ネタが無いから、オレンジクインの煮姿でも掲載しよう。(^^ゞ昨日、煮物にしておいたんだ。ホッケの燻製と白菜の出汁煮っつうの?煮汁はほとんど透明に近いからオリジナルの煮姿です。オレンジクイン(左)は卵の黄身の色に近いといったほうがいいかな?新理想は普通に見る白菜の煮姿だろう。外葉の色の違いは余りない。両者ともに普通に緑の白菜。(^^ゞ

 余談になるけど、当の煮物はとっても簡単で美味しい。残ったスープに冷凍うどんを入れていつも煮込みうどんになっておチビたちが喜ぶ。(^^*)
@水からホッケの燻製(無ければ干し魚)と白菜を入れて中火で煮る。
A沸騰したら火加減を落として白菜に熱が通るまでもう少し煮る。
Bここで酒、みりん、塩、こんぶつゆ(ホンの少し)で味を整える。
C数分煮込んだら卵を数個落としてそれに軽く熱が通ったら(半熟くらい)火を止めて、食べるのは一晩置いてからのほうが美味しい。(^^*)美味しさのコツは塩味をメインに利かせることかな?
ホッケから出た出汁と、白菜から出る旨み成分と、卵のまろやかさがマッチして簡単な割には美味しい。一回大量に作ると数日おかずになるし。(^^*)

 近頃、おチビたちが野菜をあまり食べなくなって女房がやきもきしてます。だもんで、旨みや栄養をスープに溶かしてなんとか摂取する方向も模索してます。そうすれば食物繊維は取れないけど野菜を摂っているのに近いのかなと。食物繊維は小麦のふすま入りパンや、クッキーで摂らせるか?(^^ゞ

i0
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]