いまだぬかるみ
2004/10/24 (日)

hare.gif  昨日の新潟の地震。かなり被害が大きいようだ。自分に何が出来るのか?とか、何事もなく平穏無事に暮らしていることの有難さ、不思議を噛み締めるなど、、、、このところ自然災害が多いせいか生きるってことに対して真摯に考えさせられるような気がする。

と、言いつつも日常の生活を続けるのだが、、、。
午前中、畑Aの手入れと定植、移植。サツマイモ2畝はマジで諦める。先週無理やり掘った試し掘り分が2〜3割腐っているからだ。><おそらく掘っても美味しくないだろうしすぐに腐るだろう。

水害でダメになったと思った野菜が案外とふっかつしているものもある。キャベツなど結構復活。画像1。それでも土はぐちゃぐちゃで今でも踏み込めないエリアがあるほど。移植コテを入れた深さで水が出てくる。><

・水害でやられた野菜跡の空きに水菜を移植。水菜は移植にも強く虫害にも強いので欠株があった場合の補植にはもってこい。
・度重なる台風で植え時を逃してしまった白菜、ほうれん草の定植。ダメ元である。虫害と水害でダメになったと思っていた白菜が復活しているのを見て定植する気になった。→画像2。
・定植間近となった早生タマネギ(チャージ)の苗。何度も水没したが生き残った。根に酸素を供給できるように堆肥用のフォークで条間をほぐす。効果あるかな?→画像3。土がある程度乾くであろう11月初旬定植としよう。ぬかるんでいる時の定植・移植は本来傷口から雑菌が入りやすいので厳禁なのだ。

夕飯は定番の自家製キャベツを使ったお好み焼き。飽きないんだなぁ〜これが。(^^*)
台風24号だが米軍の台風情報などを見ても今回は日本の南岸を通るコースにそれる可能性が大となってきた。大陸の高気圧の勢力が強く、太平洋高気圧が(ようやく)弱まってきたからだ。だが、通るコースによっては関東甲信越地方にも雨を降らせる可能性はある。台風23号の水害が癒えてないぶな畑もそうだが、新潟地震の被災地には雨が降って欲しくないものだ。

本日の収穫;ワケギ、キャベツ、大根。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]