各種播種
2004/08/29 (日)

ame.gif  朝から断続的な雨。丁度いいから「ドライブに行こう」といって家族を誘い出し、ジョイフル本田守谷店に苗を買いに行く。(^^ゞ
<購入苗>画像2
・キャベツ(北ひかり8、彩ひかり16)
・ブロッコリー(ハイツ8)
・白菜(オレンジクイン8、耐病60日8)
・サニーレタス(なんそうべに8)
その他;ジャガイモ(ニシユタカ)、ニンニク(ホワイト6片)、ホームタマネギ、葉タマネギ

雨天時に植えても活着不良起こすだろうから、いつもの万田酵素+αを潅水してベランダへ。明後日くらいに定植しよう。

ジフィーに白菜(無双、オレンジクイン、王将)、サニーレタス(レッドファルダー)を、プラグにほうれん草(ソロモン)を播く。

<それぞれの収穫予定>苗は○日型と種袋にある日数から20を引く(育苗14日+活着するのに6日程度)・・・あくまでも目安だ。
耐病60日(購入苗)定植後40日   →10月初旬
オレンジクイン(購入苗)定植後55日→10月中旬
無双(早生67日型           →11月初旬)
オレンジクイン(中早生75日型    →11月中旬)
王将(中生85日型           →11月下旬)

と、10月初旬から段階的に白菜が採れる、、、はずなんだけど、毎年そうそう上手くはいかない。(^^ゞ白菜はまだ畑に置いておくことは出来るが難しいのはキャベツだ。秋は生育が旺盛なので収穫期を逃すと爆裂するのだ。今秋はどんな気象だろうな!?

画像1;今朝のキャベコンの様子。12粒中7粒発芽。ちょいと企業秘密?をリークしよう。万田酵素+αの活性剤を使う際にアルカリイオン水を使うと効き目が良いのだ。無論、わざわざ菜園用に買った物ではなくて美味しい水が飲みたいから使っているのだ。育苗中に濃い肥料をやるのは禁物で、私は時折薄い液肥を混ぜて潅水している。さらに水のやり過ぎも苗の生育を阻害する原因になる。自宅での育苗の失敗はほとんどが水のやり過ぎからくる根腐れだ。ついついやってしまうからだ。(^−^;

キャベツは外葉の大きさが玉の大きさに比例すると言われる。苗半作とはよく言われるが、健全な苗を作って定植直後の生育をスムーズにして結球前にいかに大きな葉を作るかがキャベコンの勝負の分かれ道だろう。定植予定地にはボチボチ完熟堆肥とケイカルとバイオダルマを全面施用しておこう。その後生ゴミ堆肥とEMぼかしUを割肥すれば完璧だ。発酵鶏糞を使おうかどうしようかが悩ましいところ。肥効は良いがヘタすると虫が付き易いからだ。

i0 i1
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]