ポティロンの森
2004/04/25 (日)

hare.gif  午前中は家族サービスで茨城は江戸崎町にあるポティロンの森へ行く。http://www.potiron-no-mori.com/
エンジン式のゴーカートやアーチェリーなどは大人の私が体験しても楽しかった。ちびっと風が強く寒かったのが残念。ポティロンとはカボチャを意味する外国語らしい。農業公園となっていたが遊具もある程度あるし、珍しいなと思ったのは飼い犬同伴で入場出来て、その犬を放して遊ばせられるエリアがあることだ。もちろん臆病ものの大樹は小さなチワワが近くを通っても「恐い〜」(^−^;。美樹は「わんわん」と指指すが触ろうとはしなかった。なんでかな〜?

 お弁当を食べたら大樹が帰ろうというので2時前には帰宅したのでそのご畑へのお許しがでる。(^^ゞ

・里芋用地の耕耘。前にナスの天地返しをした折の深部の土が混ざって土塊が固くなってゴロゴロしているのでスコップを全面に入れて土を引っくり返し、こまめにて根気良く耕耘。
・各種野菜に潅水。

画像1;ミニトマト(ミニキャロル;22日前定植)第一花房が開花して第二花房がはっきりと見えている。一部トンネルにつかえる。芽掻きもする。
画像2;ナス(筑陽;8日前定植)、一番花の蕾が大きくなってきている。あまり育った風にはないが確実にふてぶてしくなって来ている。まぁ8日前に定植したのでこんなもんか!?定植以来潅水してないが今日は万田酵素+玄米アミノ酸酵素+ニーム酵素+有機液肥を葉面散布と潅水。
ナスを観察していて不思議に思うのだが、下半分の葉は葉色が薄く定植時と大きさが替わらないし葉も水平より下向き。上半分は紫色が濃くなり大きくなっていて水平より上向きに葉を広げている。若い葉の方へ栄養を送っているということかな?強い株にしようと思い潅水を控えていたので、夕方見ると葉全体がでれ〜んとなっているが、朝には万歳をするかのごとくに葉が上向きになっている。生命の神秘だな。(^^*)
画像3;8日前に播種したササゲ。順調だ。やっぱ気温・地温ともに上がるまで待った甲斐があった。(^^*)

他所で話題になったが、今年はタマネギの太りが悪いという。私の私見では例年よりも太りが遅いと感じているので待てば太ってくるのではないかと思っている。さて、真相は如何に!?

■里芋植え込み
■山芋植え込み。(自然薯、長芋、新丹丸、伊勢芋)

本日の収穫;チャージ、キャベツ。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]