一気にはかどる(^^*)
2004/03/14 (日)

kumori.gif  ようやく菜園計画がほぼ固まった。画像1。まだ計画の半分も消化してないけど。(^^ゞ4月中旬〜後半のナス、里芋定植が終われば一段落。それにしても先月の23日以降降雨がない。在り得ない〜、、、ちうかちとクマッテしまう。耕耘した部分がカラカラだ。一雨欲しいな。

 午前中、一家総出で畑に埋めたチューリップをプランターへ植え替え。

 午後も作業。先月末に播種したエダマメ、スィートコーンが発芽している模様。でも二重トンネルで内部に結露してるからよく見えない。タイミングを逃したので換気穴を開けてない。(※日中、トンネル内が高温多湿になっている状態で換気すると、急激に温度と湿度が下がって苗が萎れてしまう。)
・先日購入したキャベツ、ブロッコリー苗をメロン畝の反対肩に定植。メロンが大きくなる前に収穫を終える目論見。サンサンネットをトンネル掛けした。
・ナス、里芋予定地を前作撤去し、マルチを剥いで、3畝分を一気に耕耘。ちかれた〜。(^−^;
これで9割がたの予定耕耘作業は終えた。気分的に一段落した気がする。画像2;ぶな菜園全景。半分以上が耕耘したままの状態。あと半月余りで一気に春作の菜園風景に変わる。
・ニンジン、大根へ天恵緑汁希釈液を潅水。意外と順調な生育のように見える。こちらは一昨日の夕方に換気穴を開けた。

 夕飯は定番のお好み焼き。今日も採れたてのキャベツだ。しかも粘りのとても強い大和芋で作ったのでほくほくでサクサクの食感でとても美味かった。(^^*)
画像3;摺りおろした大和芋。箸でこれだけの量が掴める。

 窓際温床の各種苗に万田酵素希釈液を潅水。どうもミニトマトの不調が判ってきたような気がする。塩類の蓄積だ。ハイポネックスとネメデールの使用と、ポット外へ水が流れないような潅水の遣り方をやっていたと気付いた。要するに塩害と一緒だ。少し生育は遅れるだろうが潅水の遣り方を変えてみよう。


本日の収穫;ブロッコリー、アサツキ、タマネギ(貯蔵品。まだ発芽しないものもあって食べられる。)、白菜、キャベツ。

■里芋誘芽植え込み。
室内で保管している里芋がくちゃい。(^−^;なんか一部カビがきて独特の匂い。もう芽が出掛かっているものがある。そろそろ畑へ誘芽植え込みすっか。まだ植え付けには早いし予定地の準備も出来てないから。

i0 i1 i2
 
ぶな菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]