虫の多い農園…
2007/10/07 (日)

hare.gif 週末の作業日。
天気もよく、運動会の放送が聞こえたりして、さわやかな日でした。午後から農園へ。
今日の予定
●大根、ニンジン、野沢菜、ゴボウ、ほうれん草の間引き
●セロリの移植
●全体のチェック、収穫です。
トンネルのカバーを全部外して間引く。大根は1〜2本にして、ニンジン、野沢菜、ほうれん草は均等になるようにし、ゴボウは3本にする。
大きくなった形をイメージして重ならないように間引く。(昨年はこれが出来なかった。セレクトするということに抵抗があって、間引きをあまりしなくて…間引いたのも料理してますが、園芸は全てセレクトなんです)。来年はあまり間引かない方法(種を少なくするとか)を考えようと思う。
それにしてもほうれん草の『アトラス』の発芽が良くない。『まほろば』が均一に発芽しているのにバラバラの状態です。同じ畝ではないので何とも言えないが、現在まで4種の種を蒔いたが『まほろば』が合っていると思う。間引き後に土寄せをして、薄い液肥をかける。
セロリは自宅でプランターに植えたのが、イマイチ市販サイズにならないので農園に移植。今回は土を落とし根をカットして農園の土に早く馴れるようにして移植。
収穫はナスとピーマン。秋ナスはほんとにおいしい!しっとりとして目がこまかくて、夏のパフパフと全然違います。同じ株とは思えません。
ピーマン(パプリカ)は栄養価は高いのですが、たくさん採れる割に消費されないので生ジュースにするつもりです。
大体の作業が終わりかけの頃に『大正堂の人』から話しかけられる。
『いやー虫が多くてマイッタ…ここは』と言うので、聞くと農園は3カ所目(すごい経験度です)で一番だそうです。自分はここしか知らないのでこんなものかと思ってましたが…どうも多いらしい。農薬を使わない人が多いのか、虫にとって居心地の良い何かがあるのか分かりませんが。区画の農園では比較して自分の位置を知る良い機会でした。
農園全体は秋物の生育と虫のチェックに訪れる方や、すでに植えた物の補助作業の人で長い時間の方は少ない時期です。
4時間で終了。



 
ひわまり農園No.8改め22
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]