わき芽をふかせる
2004/08/17 (火)

ame.gif 今日は雨が降るようだ。ってもう一度降ったみたい。

朝の作業。

今回の実験ではタネありのトマトを作ることができなかった。
そこでまたこのあとすべてサンプリングが終わったらすぐトマトを育てて実験をやり直す。
挿し木で育てる予定なのだけれど、京てまりは親木があるからいいとして
問題はミニキャロル。

実験のために3段目で摘心し、各葉のわきめはすべて
取り除いてある。
この状態でいかにわき芽を吹かせるか。いやそもそも
わき芽をふかせることができるのか?

どうも葉の付け根からのわきめは望めそうにない。
希望は株もとから時々伸びてくるものくらい。

技官さんに相談してみた。

やっぱりこの状態では難しいだろうということだった。
でもだからといって手をくわえて見ていても仕方がないので、
出てくるような環境にしてやらないと、とのこと。

水、肥料は多目に。それから、ついている果実をとって
負担を減らす。

株元から出てきたものはすぐにとらずに
しばらく伸ばしておいて、わきめの出てくる節を残してとる。

てなわけでしばらく様子を見る。わきめごい。


なんだかつるありインゲンが俄然実をつけ始めた。
うれしいのだけれど実がつかないとなって
整枝もせずほっておいたのでむちゃくちゃに伸びており、
収穫が大変。

こんなこと言ったらつるありインゲンに
「贅沢言うな!」って怒られそう。せっかく実をつけてくれたのに。

野口種苗さんに注文していた種が届く。うれしい。
もう手遅れかもしれないけれど地這いきゅうりも
注文しておいた。

早速播種。

何とか冬寒くなるまでキュウリを供給できるといいな。
しかしどこに植えるか・・・。

オイオイ、相変わらず行き当たりばったり。


今日は夕方よりバイト。
なんだか気が抜ける。仕事身に入らず居眠りばかり。
自己嫌悪に陥る。


今日は巨峰の場内販売らしい。
早速注文。2キロ700円。安い。B品だけれど。

色々お世話になっている方々におすそ分けしようと思う。

バイト終了研究室着23時前。

だらだらして夜は更ける。

最近研究室メイトが夜ずっとテレビをつけている。オリンピック。

別にずっと見ているわけでもないのに。
無為に惰性でテレビをつけるのはすごく嫌い。

電気の無駄だしテレビの音は騒音だ。集中できない。
自分はいいのかもしれないけど・・・。

だけどうるさいから消して、というほどの度胸もなく。
耳栓でも買うか・・・。

<写真>
1.夏まきキャベツ。すごく生長が早い。
2.色づき始めた魁ピーマン。
3.オクラの葉を歩いていたいもむし君。タバコガ?

i0 i1 i2
 
blackpigのnojo作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]