晴天
2004/05/14 (金)

hare.gif 昨日の雨もようやく上がって気持ちよい天気。

早速水遣り。
加賀節成もずいぶん大きくなってきたなぁ。
定植は本葉3枚くらいだというのでもうそろそろ。

最近雨続きのせいで畑の土が乾かず、
トラクタが入れないらしい。
他力本願になってしまっているけれど
早く畝立たないかなぁ。

それにしても雨が多い。
日、月曜と雨で、水、木とまた雨。

これを菜種梅雨というのだろうか。

いや、菜種梅雨というのは3から4月に結構寒い
雨が降ることをいうみたいだから少し違うかなぁ。

最近本当に気候が変だ。


セルの魁ピーマンが大きくなり、根鉢もできていたので
ポットに移植。

ラッカセイはまだ発芽していない。

それにしても"Green grape"が心配だ。
葉っぱの端のほうが枯れている。

トマト栽培の本を見ると、これはどうやら加里欠乏。
でも他の種類のトマトはなってないんだよねぇ。
セルのトマトは大体同じ条件のはずなんだけど。
病気かなぁ・・・。

しばらく様子を見よう。


実験用トマトの誘引の続き。
誘引しつつ、下のほうの葉で土に触れて汚れていたり、
葉かび病にかかっているもの、今はいらない花房を
取り除く。

じっくりトマトを見るのも面白い。
それぞれ個性がある。

先生によると、元気のいいトマトは生長点の近くの葉が
黄色がかっていて、くるんと丸まっているそうだ。

そこまではいかなくても、黄色がかっているものはある。
元気な証拠、かな?

合計30本、たったこれだけでも結構かかってしまった。

ハウス内は暑かったけれど、外にでると風が心地よかった。
今年も"メイストーム"が吹き荒れるのかなぁ。


続いて受粉練習。
だいぶ慣れてきた。花粉は受粉させる花から取るより
今咲いているものからとってきたほうがとりやすい。

慣れてきた・・・っていっても約10日後くらいに
果実を切ってみないとわからないんだけど・・・。


作業を大体終えてしばし買い物。
また種を買ってしまう。蒔いても発芽しなくなっていた
ニラを買う。


昼少し前から研究室のHPのアップロード。
nojoのHPをおくサーバーが大学本部から農学部のほうに
変更になった。

ということでデータお引越し。
それに伴ってnojoのHPも少し変わったので
各ページのリンクに変更を加える。


本当は大幅にデザインを変更したかったのだけれど、
どたばたしていてできなかった。

こういう仕事はこりだすときりがない。
今はまってしまうと実験やゼミが取り返しのつかない
ことになりそうなので、最低限の変更にとどめる。

それでも終わったら夕方。

ゼミのプレゼンテーションを作らないと。


なんやかんやの合間にパンダ豆について調べてみた。

日本のサイトでは情報が限られているので
世界を対象に。

キーワードは"bean"、"orca"。
なぜ"orca"かというと、もちろん「シャチ」だから。

検索すると、あるある。

どうやらパンダ豆は"wax bean"、白いんげんの一種らしい。
ほーら、ササゲじゃなかったでしょー。

(ササゲさんすみません、ササゲさんを差別しているのでは
ありませんから・・・)

webの情報を鵜呑みにするのはよくないんだけど・・・。
海外の種屋さんに載っていたからおそらくそうだろう。

その名も"Yin Yang"というらしい。
これ、なんだかわかります?

そう、中国で言う「陰陽」。
あの黒と白の勾玉二つを組み合わせたような柄。
確かにパンダ豆はあの模様そっくり。

調べていたら、
なんとワシントン州立大学はこの"orca"を
新しい品種として他の品種と収量などを比べた
レポートを出していた。

http://css.wsu.edu/Proceedings/2002/Hang_Orca_2002.pdf

これがほんとにパンダ豆かわからないけれど・・・。
黒と白でつやがあって・・・って書いてあるし・・・。

なんと、ウイルスやフザリウム耐性があるらしい。
すごいぞ!パンダ豆!


しかーし、作る人がどへたでは話にならない。
ohyakusyou2001さんに頂いた大事な種。

食べることはできなくてもせめて来年増産のために
せめて倍増はさせたいなぁ。


でも雨が多いみたいだから・・・ヒヨコマメとともに
とても心配。


それにしても日が長くなったなぁ、、、
あまり実感がないのに実はもう夜。

ほんとに時が経つのは早い。
明日こそプレゼン・・・。もう徹夜はやだ。

<写真>
だいぶ大きくなってきた加賀節成胡瓜、
こちらもすくすく生長中"Purple Beauty"、
本葉が展開してきたルッコラ。

i0 i1 i2
 
blackpigのnojo作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]