同窓会
2004/05/04 (火)

ame.gif 今日は研究室の先輩が来るというのに朝から雨。

水遣り。

あれれれ・・・。またきゅうりが食べられている・・・。
いったいどこのドイツの仕業?

ショックだ。やっぱり土の中に虫がいるのかなぁ。
メトロミックスという市販の土を使ったのに。

畑の土を使ったのならわかるのだけれど。

畑の土といえばハーブの育苗バットなどに使った
畑の土は、どうも大量の雑草埋土種子を抱え込んでいたらしく、
僕の望んでいるものより早く、雑草が大量に
発芽してくる。

小さいのはとるのが面倒、でも大きくなってからだと
抜いたときに土まで取れて育てているものに被害がでてしまう。

ちびちび抜く。

セルのトマトたちには1000倍の液肥。
魁ピーマンも結構発芽してきた。

水遣りを終えて先輩が来るのを待つため研究室で論文を読む。

しかし待てども待てどもおいでにならない。

お昼前にたまりかねて連絡してみたら
「今から行く」とのこと。


雨の中アスパラ収穫をなさっている技官さんの手伝いに行く。
一人で10キロ以上を収穫、調整するのは相当大変だ。

もう調整作業に入っていらっしゃったがお手伝い。

先輩にお土産としてお渡しするアスパラを分けていただく。

先輩がいらっしゃる。
岡山名物黍団子を頂く。
でもただの黍団子ではない。
フルーツ黍団子。へぇ、色々あるんだなぁ。


あいにくの天気ながら今の農場の様子を案内する。
トマト、アスパラ、エダマメ、キャベツ、育苗ハウス、
などなど。

先輩がひそかに植えていらっしゃったハーブやタチアオイ
のありかを教えていただく。

その後、先輩が管理していらっしゃった花壇の
花の名前を解説していただく。

前にも一度教えていただいたのだけれど
ぜんぜん覚えられない。

管理は僕に任されたのでしっかりしないと。

草ぼうぼう。どれが植えたものでどれが雑草かわからず
手を出せなかった。←いいわけ

植えてから3年くらいで今年あたりから花がいい按配に
咲き始めるころだとのこと。

デジカメで写真にとってHPに載せてとの指令を受ける。
よし、図鑑を作ろう。
nojoの人が見てもわかるように。

色々お話を聞かせていただきたかったのにすぐに
地元の同窓会に行く時間がきてしまった。残念。

電車に乗って同窓会会場へ。
途中母の職場によってアスパラを渡す。


同窓会、かなり照れくさかったがそれはみんないっしょのようだ。
結構人数集まってくれて楽しかった。

高校の同窓会で、5年たっているのだけれど
男はほとんど変わっていない。
女性はお化粧がお上手になられたのかかなりお美しく
なっている。

顔はわかるけれど名前が出てこない。

みんなの近況を聞いていると
うちの高校は進学校だったのでやはりまだ学生の人が多い。

それでももう立派な社会人の人もいたし、
あとお医者さんが多かったなぁ。

悪くなったら見てもらうべ。


クラスメートの中に、その方のお母さんや妹さんにも
大変お世話になった人がいるので、
その方にアスパラをおすそ分けする。

そしたらそれを知った数人が私もほしい・・・って。


まぁ喜んでもらえるとうれしいので、
今作っているのがうまく育ったら、送ってあげることにした。

クール宅急便かなぁ。どれくらいかかるのだろう。
なんだか「ぷち」産直をしている農家さんの気分。
いいのか悪いのか。

楽しいけれど
こんなことしてていいのだろうか?

研究もきちんとしなければ。


うーん、最近、僕は研究者よりも農家とか農業普及員のほうが
向いているのだろうか、とうつらうつら思う。

明らかに研究室で論文読んでいるより外にでて
作業しているほうが楽しい。

みんなそうかなぁ。

農家というのは自然を相手にする大変な職業であり、
特に僕のように新規就農にあたる場合は
なるのは決して楽ではない。

普及員だって公務員だし募集がないとは入れない。
入っても好きなことをできるわけではない。

研究者だってたとえ博士課程に行って博士号を
何とか取れたとしても必ずしも助手などのポストがあるわけではない。

どの道も険しい。

なんにしても、給料が安くても忙しくても、
とにかく自分が楽しく、やりがいを感じられる、
自分が誇りを持てる仕事をしたい。

今日会ったみんなは、かなり道が見えてきているように
思えた。

僕の将来の道はまだ見えない。
とにかく今は世間知らずなのでいろんな人に
話を聞いて、いろんな体験をして。日々勉強だ。

僕を覚えていてくれた人たち、ありがとう。
また会いましょう。


明日の朝は皆既月食らしいけど・・・無理そう。

<写真>
双葉の片方を食い荒らされている四葉きゅうり、
本葉が展開してきた乙女スイカ。

i0 i1
 
blackpigのnojo作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]