田んぼが無くなる
2008/10/23 (木)

kumori.gif 曇り たまに雨

昨日夕方帰ってきて そのまま 「疲れた〜」と寝てしまったという次女が12時過ぎに起きてきて、私まで起きてしまった。
ハワイの話などぼんやりしたまま聞いて、娘はまた自分の部屋へ戻り、しばらくしてシャッキリ目覚めてきた
やっかいな〜。
仕方がないのでテレビを見ていたら、日本の食糧自給率や生ゴミの中の手付かず食品の廃棄率がどちらも27とか8とか%だといい 廃棄率の高さに驚く。
曲がったきゅうりもキズのあるナスも少々萎びた菜っ葉も自分で育てると決して捨てられないもんだが、買って簡単に手に入る野菜は不具合が生じると、たとえ自分の責任でも簡単に捨ててしまうんだろう。
祖母が「お米は八十八回 人の手がかかっているんだから 決して粗末にしてはいかん」と、お釜についた最後の一粒までさらえていたのを思い出す。それを子供に伝えていない親がここにいて、責任の一端を感じてしまった。
そして、大豆も小麦もとうもろこしも含めて、全世界的な食料不足になりつつあると放送していた。
日本の歴史ある農産物・米を幅広く利用する工夫をして、肥料用米、米のうどん 米のパンもよ〜し 少しでも食料自給率を上げるべし!と結論付けていた。
米の減反政策だの休耕田だのとんでもないこと 素早く方向転換しないと田んぼが無くなってしまう。
家の近くも会社の近くも今現在、数箇所が埋め立て中で 蛙ケロケロの田んぼは、どんどん家や工場へと変貌している。

i0 (1) シクラメン(親株)の中のカエル

田んぼの中のカエル の方がお似合い・・・
(2)
(3)
 
barglの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]