鮎寿司
2017/09/26 (火)

hare.gif * 鮎寿司は紀州名物ですか、それとも全国的?  
とにかく、紀の川とか有田川、日置川など鮎釣りのメッカが紀州にはあります  
その有田川の上流に一つの鮎釣りポイントがあって、そこで釣れた鮎を昨日の友の一人が毎年鮎寿司にして持ってきてくれるのですが  
今年は晩のおかずになるように、と「鮎の甘露煮」にして8尾づつタッパーに入れて持参  

いい匂いです 天然の鮎  「もう今は落ち鮎やから身が痩せてるんやけど」と言いながら  
昨夜のうちにお茶でアク抜きをして生姜の千切りをいれて甘辛く煮詰めておいた、とか(手間がかかるんです)  

有田地方ではこの鮎ずしをショウガの葉でタテヨコに巻くそうな  
我々の所では別になにも使わないが  
地方によって笹の葉で巻いたり、柿の葉で包んだりするそうです    

時間のかかるこの鮎の下準備を完了してくれてあるので、鮎ずしにするには酢飯を用意するだけ  
押し抜き器さえあれば ちょー簡単  
庭でバレンを2枚とってきて押し抜き器に合わせて切る
鮎の甘露煮を腹をひらいて骨をはずす  
バレンを敷いた押し抜き器に鮎を置き酢飯を乗せてバレンと上板で抑えてから寿司を抜くと出来上がり  

梨おばちゃんはすでに昨夜つくって晩ご飯にしたんだと 元気丸の婆ですナ^^

さて今日のメインは、昨日ぽん太さんに送って頂いた月桃を地植えする事    
3箇所に分けて(保険にね)、一つは実家の裏の元柿畑に、二つ目は我が家の裏の畑に、三つ目は倉庫の横に植えましてん  
あとは明日の雨待ちデス     

i0 (1) 割烹『いろは』の鮎寿司よりうめぇー^^

(画像がいまいちでぜんぜんウマソーでないやんか。。。)  
(2)
(3)
 
婆誰坂の菜園きまぐれ日記 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]