梅がないって?
2015/06/16 (火)

ame.gif * ホンマです   先月 図書館で借りた本がかなり延滞してた(一ヶ月に30冊借りれるんです)ので、  
今日は雨降り、婆様の見張り番が居るので午後から図書館に行く    

本を返してやれやれ・・・・気がかりな借金を返したキモチ^^;
今日借りた本は、今村光彦の『心地いい里山暮らし 12ヶ月』と日野明子の『ニッポンの台所道具と手入れ術』  
どちらも写真がきれい  ワタクシさいきんはビジュアルから入る(たんに文章読むのがウルサイだけ?)  

で、2時過ぎだったので産直やっちょん広場に回って梅のチェックしようっと  
あれ〜? 陳列台には梅が無い(@@  
商品台を整頓しているにいちゃんに梅売り場を聞いた 
すぐ手元の2パックを指差して「これです  今日はもうこれだけしかありません」 
エーッ!  
朝からだともうちょっとあったんですけどね、売れてしもてこんだけ残ってるだけです  
値札を見ると、1`入り ¥700と¥550  
こんなちっさいのにたっかー  

ほな、明日朝からにするわと言うて、
次なる産直よってってに行ってみる  
うわっ、ようけあるやん・・・・  
やっちょんよりやっすいやん・・・・  

ココは主にかつらぎ町と高野口町の農家が出している  
農家さんも高齢化で遠くまで出しに行くにはしんどいのですよ  
それに、売れ残ったら引き取りせんならんので 梅は足早いのでなるだけ売り切りたいので相場より安めに抑えてます、と聞いたことがある  

今年の春は長らく低温が続いたので蜂が飛ばなかったんだろうか  
それにしても、やっちょん広場がオープンした頃は商品台のほとんどを今頃は梅が占め、緑の山脈みたいだと驚いたのを覚えている  
今から思うと 一瞬の華やぎでしたねぇ  
  
この辺りも年々農家人口の減少に比例して里山は荒れてゆく  
将来は完全栄養食品のカプセルが人類の食事になる?  まーさかぁ・・・・いや、わからんゾ

 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]