簡単らっきょう漬け・・・・堀江ひろ子式
2012/06/04 (月)

harenotikumori.gif * 生協に予約してあった「らっきょう」が本日配送されたので、さっそく水洗いしてザルにあげて水を切る  
漬け方は、以前NHKきょうの料理でやっていたのを毎年トライしている  
下漬けの手間もいらないのでとても簡単、一年たっても味も変わらずカリカリの食感が楽しめる    
ものぐさ主婦にはもってこいのお助けレシピ^^   
    
材料
「らっきょう」1kgに対して、 
甘酢  
   酢・・・1カップ半  
   水・・・1カップ半  
   砂糖・・・1カップ半  
   粗塩・・・大匙 3杯  
   赤唐辛子(種を抜く)・・・1〜2本  

いちいち計るのがメンドウな向きには「内堀醸造 らっきょう酢  1kg用」が強い味方^^   


以上の甘酢の材料を全部鍋に入れて煮立て、熱いうちにらっきょうの上から注ぐ  
らっきょうが甘酢の表面から出るのを防ぐため、ラップでピタリと覆う  
完全に冷めてからフタをする  

(注意)  
煮立ったままアツアツの甘酢を注ぐので、容器はホーロー製がベスト  
ガラス瓶を使う場合は必ず耐熱性のものを、  

容器は殺菌の為、使う前に35度の焼酎を回しかけておく  
 
甘酢の再利用として酢の物やドレッシングに利用すると、玉葱に似たらっきょう独特の風味あり 
また、再度らっきょうを漬けることもできる  
その場合、残った甘酢を鍋に移し 粗塩、砂糖、酢少々を加えて煮立てる(水分が出ているので水は加えない)  

余談ですが、一日5粒のらっきょうを食べると心臓病の予防になるとか・・・・  

i0 (1) 左・・・極小粒 1kg (鳴門 大毛島産)  
右・・・Sサイズ 2kg( 同 )    

ぐらぐら沸かした甘酢をかける 
さめるまできっちりとラップを    
  

3週間後から食べられる    
 
(2)
(3)
 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]