しめ縄と正月花作り体験
2010/12/23 (木)

hare.gif * 嵯峨谷の「ふるさと体験村」で正月のしめ縄をなう体験2回目  
10時開始の15分前に家を出る  ちと遅い  
思いつく近道をバンバン飛ばして、大型農道から3.5キロ嵯峨谷の山道をセコで登りきるまで車に一台も出合わなかった、ヘヘェ^^   
2分遅刻  

本日のメンバー17名のうち、地元の者は6名(名倉1、伏原1、上中4)  
あとは加太から1名、残りは全部大阪からお馴染みさんばかり    

しめ縄は去年と同じ、太いしめ縄を渾身の力で捻じ上げるので汗びっしょりの婆様講師先生であります  
細いしめ縄は「ゴンボ」、太いのは「ダイコン」と呼ぶそうな  
わたくしめ、一時間でゴンボ7本、ダイコン4本出来上がりました  
コツさえ掴めば簡単簡単  
しかし、これを一年間覚えとるか? それが問題だ  

お昼は嵯峨谷お世話人婦人部心づくしの散らし寿司と豚汁etcよばれまして、 
午後からは藁を片付けて机をだして正月花    
青竹を花器にしたものに松竹梅葉牡丹マユミの花など好きに活ける  

最後に恒例のお餅つきがあり、つきたてをちぎったのを大豆餡を付けて戴く  
3時におひらきで再びドドドーッと山道を駆け下りた  
あんだけ寒かった山の冷気がウソのように下界は温かったよ〜  

i0 i1 i2 (1) 二人で協力して太いしめ縄をなう
(2) ゴンボ7本  

これは師匠から合格もらいました^^
(3) 一番奥は3本に分けたのを各々藁くずを包み込んで編んでいく  
食事が始まるので10分くらいで編み上げた  
師匠評:もうちょっときつく編め^^;
 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]