小林カッチャンの「きんかんの蜜煮」
2010/01/13 (水)

yuki.gif * 通常「金柑の甘露煮」は金柑と砂糖の比率は2対1だが、 
関西の料理家・小林カツ代は5対1のあっさり派   

今回はそれに挑戦  
ゆえに、材料は金柑500gと砂糖100gのみ  

昨夜はあれから金柑の種をナイフと竹串で取り出す作業を30分やりましたよ(500gだけ)  
あとの300gはそのまま^^;   

作り方は簡単   
鍋に湯を沸かし、水気をきった金柑を入れ 弱火の中火にかける  
フツフツしてきたら、金柑を取り出し、 
水を2〜3回替えて、冷たい水に10分さらす  

再び 鍋に金柑と砂糖を入れ、かぶる位の水を加えて中火にかける  
フツフツしてきたら、極弱火にして20分煮る  
皮がやわらかくなったら火を止め、そのままさます

金柑は昔から咳止めの妙薬とされております  
風邪引く前に常備されたし^^
  

 

i0 i1 i2 (1) 一晩水に浸けた金柑を煮る    
(2) 大和の辯天さんも雪降り    
鏡開きのお雑煮よばれました    
(3) 出来上がりは艶々 
あっさりとした甘さで いくらでも食べれまーす     
 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]