味噌作り
2008/02/28 (木)

hare.gif * 午前10時〜午後1時半、豆炊き  

大豆の代わりに「パンダ豆」で挑戦  
煮るうちにだんだんパンダの色落ちでフツーの大豆になった(^^;
  
30分置いてから汁を捨て、豆を潰す  
文明の利器は5分以上するとモーターが加熱するので休み休み(根性無しめ!)  

「バーミックス」と「すりこ木」と「杓子」のトリオで潰す    
寿司の半切りにあけると粒のままの大豆がチラホラ、これもご愛嬌^^

これに、塩を混ぜておいた麹をあけてよく捏ねる  
今朝、左手中指を怪我して使えないので右手だけで捏ねた(この大事な時に、クヤシイ〜)  
ソフトボール大に丸めたのを桶に打ち付けて中の空気を抜き、カメに詰めてすりこ木で搗いていった    

塩を少量とっておくのを忘れたので、防腐剤の代わりに酒粕を乗せて一丁上がり〜♪  
サランラップをきっちりのせて午後5時、2個の味噌瓶が完成    
  
重しは「したほうがいい」というのと「しなくていい」という意見があり、どうするか思案ちゅう 
たぶん、忘れると思う。。。。^^   

i0 i1 i2 (1) 2升の豆を3つの鍋で炊く(3時間〜)
(2) 文明の利器もモーター加熱気味
(3) 寿司の半切りにあけて麹と混ぜる
 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]