虫、ムシ、無視できぬ虫
2007/09/10 (月)

kumori.gif + 大根の種蒔き「聖護院」と「YRくらま」  

* 昨日の続き キンカンのカイガラムシ退治に、歯ブラシ持参、これはなかなかの威力発揮  ほとんど終了
もしや他の樹木にも・・・と、検閲に回る  
いたいた、痛た・・・

×レモンに「ミカンコナカイガラムシ」発生途中の5箇所に発見・・・・手で潰す  

×ユズに「アゲハの幼虫」と「若令幼虫」・・・踏み潰す(山椒の匂いがするぞ)  

×ブルーベリーに「アオイラガ」・・・こいつの毒には恨み骨髄でペシャンコに踏む  

これだけ発生していれば、スモモ畑も危ない・・・ってんで、車をとばす    
ゲーッ、やっぱし。。。。

×スモモ『大石早生』は「モンクロシャチホコ」にやられて葉無し・・・とは話にならん  
こいつは「台風の季節に爆発的に発生  
発生後、一週間で木が丸坊主になる」とな  
こいつには去年 梅も泣かされました
余談ですが、こいつは先日のユスランメにいたヒゲムシ(オクラの佃煮ふう)と同種なり  

これでは隣の『ソルダム』に移るのも時間の問題  
なんとか考えねばなりません  
えっ、明日からずぅっと雨?
うっそォ〜!! 

スモモは、6月の収穫時「アメリカシロヒトリ」の集団発生を見たので、退治(葉っぱごと摘んで踏む、といういたって原始的)してあったのに・・・グスン

かように、本日は、各種害虫とご対面でいささか疲れました  

i0 (1) 角材で大根の種播きの溝を作る
(2)
(3)
 
婆誰坂の家庭菜園 和歌山
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]