ナスはやっぱり切り戻し。
2005/07/24 (日)

kumori.gif 来週からそろそろ秋の準備をしなくては。
ナス×5本には、秋までがんばってもらわねば。

来週火曜日の台風対策をかねて、アブラムシに食われたナスの切り戻しをしてしまうのだ。

i0 i1 i2 (1) 先週来問題のアブラムシ。
5本あるナスのうちの1本に集中してついたので、「粘着くん」(農薬)を散布するもやはりご覧のとおり。

で、今週はニーム抽出液で試してみるつもりだったけれども、予報で雨が降りそうだし、火曜日には台風で天気が崩れそうなこともあり、やはり耕種的防除の王道「切り戻し」でいくことにしました。

周りのナスにもアブラムシが広がり始めたので、これ以上の傍観は危険でしょう。
葉もしわしわしてきたし、変な病気とか媒介されたらたまらない。
(2) で、切り戻してこんな感じ。
その間、腕にアブラムシはたかるはアリんこは這い上がるはでなんかすごくかゆいのだ。
…「腕じゅうアブラムシ状態」だったのに、いざ作業を終えてみると腕にアブラムシがいないのはなぜ。
「アブラムシは自力で移動できないから、ハケで地面に落としてしまえばジ・エンド」とよく言われるけれど、ほんとはどこかへ移動しているのでは…?
(3) パソコンで色味の調整など全然してません。なかなかでしょ、この色。
トマトは第2果房が収穫期。

ただ、第3、第4、第5と上に行くに従って、実のつきが悪い(というか、花落ちが多い)。
…窒素過多(苦笑→泣)。
 
喜八郎の家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]