無題
2011/04/03 (日)

今日は寒い。
こんなに気温が下がっているけど、明日の計画停電は本当に無いんだろうか。・・・実施しないらしい。

郡山の友人から震災後最初のメール。
断水はあったものの、比較的早く復活し、ガソリン以外に(深刻に、という意味ではないかと思います)困ったものは無かったそうです。やはり最大の不安は原発、と言っています。
子供が通う小学校、幼稚園での野外活動、単に運動場を使うだけの活動も控えることになるんではないか、と言ってました。農産物の出荷制限は報道されている通りで、農作業そのものを控えるように勧告が出ていて、庭の草むしりもしたくありません、とも書かれていました。

やはり現地の方の不安は深刻なものなのでしょう。
いろんな番組で出演者が「きっちり情報を提示して欲しい」といったコメントを偉そうに言うわけですが、そんなコメントを言う出演者は必要無いわけです。そういう役立たずは不要なので、状況の説明ができる出演者を探したほうがいいですね。各局の解説委員はそのために居るんでしょ?
私は、ここの日記作者に(多く?)存在する様に、その昔の大気中で核実験をやってた頃に乳幼児だった世代なので、それほど現状を不安視してない訳ですが、それでも「現状がこう、今後予想される状況はこれ。過去のデータは・・・」と比較してきっちり発表して欲しいな、と思います。

「電力使用制限令」ですか。ピーク時の利用を抑えるための運用だと難しそうですが、やるべきことはやらないといけません。
企業活動を輪番にするような案も出ているそうですね。昼の時間帯は系列局毎の日替わりでのテレビ放送、とかにすればいい。放送が減ればテレビの使用も減るでしょう。エアコンの使用も輪番です。輪番の飲食店は休業するしかないかもしれません。

ちょっと余計なお世話、だと感じ始めたCMがあるのですが、
「それ、今本当に必要ですか?」
「コンセントを抜きましょう」
そんなことタレントに言わせずに
「本当に見る必要のある番組以外の時間はテレビのコンセントを抜きましょう。」
って言わせて残りの時間真っ黒の画面のCMを流せばいい。

つまんないクレームも言われずに済むんじゃないの?

晩御飯はバーニャカウダ・・風かな。
つけだれ・・で野菜スティックをバリバリと。
セロリ、にんじん、大根、パプリカ、きゅうり、あと何だっけ。水菜は隣の皿で肉の下に敷いてあった。
セロリと水菜、あと大根か?茨城産。

 
Jackの庭畑作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]