食用菊&社会勉強
2004/11/21 (日)

聖護院さんが畑の菊の手入れをなさっているので、「きれいに咲きましたね」と声をかけると、「これ、食用菊だから差し上げますよ」と。
今年はダニがつかなくて具合がいいとのこと。去年は紫だったが今年は鮮やかな黄色。
それからすぐあと我が家の畑を見ながら「なかなか優秀ですね」とたいしたことはないとも思える苗も植わっているのに誉めてくださって、聖護院大根を三本ほど手にぶら下げつつお帰りになった。

本葉が3〜4枚出始めた豆類を間引き。欠株や発育不良のところに予備のトレーの苗を定植。

まだ余っているのでいらしていた果樹園さんに「グリーンピース、植えるスペースありますか?」と訊くと「播いたんだけど芽が出ないんだ」とおっしゃる。すかさず「どうぞ〜」

昨日整理したパンダ豆の畝をマリーゴールドと苦土石灰を撒いて荒起こし。ほんとは溝施肥までしたかったのだけれど、昨日実家の母が「こまごまとしたものが取って置いてあるので取りに来い」と電話があったので、息子と年内に実家へ行くのも最後になるかも?と二人で出かけたのでここまで。


先日終わった息子の社会のテストで、市長と県知事の名前が書けなかった、市への要望をかく欄に何も書けなかったとの報告があり、新聞や公報を読むように大分前から言っていた私はかなりがっかりしている。一年前くらいからあまり読まなくなったのだ。自分でも「何で読まなくなっちゃんたんだろ?」なんて言っている。

少し時間に余裕があると短時間だが、平日でも、二度寝をする方を選んでいたからだと思うよ〜。教科書だけの勉強が勉強じゃないんだよ。

もうすぐ恒例の校内合唱コンクールがある。先日は放課後に秘密の練習。明日は朝7:30に集合。明後日の祭日も午前中は練習なのだ。担任の先生も力が入っているね。良い思い出になってくれればと思う。

i0
 
コンポスタレディの菜園雑記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]