胡蝶蘭の夏季置き場
2009/07/26 (日)

hare.gif 雲ひとつ無い蒼い空♪
こんな真夏の空をずっと待っていたけど・・・。
あ、暑い・・・。

          スカビオサ
スカビオサ posted by (C)berry スカビオサの3番花が咲いてきました!定植してから3回目の花を見せてくれるなんて・・・♪
その涼しげな色合いが一時の清涼感を誘います・・・。


直射日光が当たるとすぐに葉焼けを起こしてしまう胡蝶蘭。
昨年は、半日陰の場所で寒冷紗を掛けて管理したが、寒冷紗を常に掛けっぱなしの湿った環境で、鉢は直に置かないでレンガで底上げしていたにもかかわらず、ナメクジの被害に遭い、葉を沢山食害された!

しかも、最悪なことに、10月になり室内に取り込む時に鉢の中に潜むナメクジごと取り込んでしまったのです!
もちろん、鉢底は確認したけど、異常なしだったのに・・・。
その後、大切な花芽が出てきた時に、花芽を食害されてしまい悲惨でした!(泣)

そこで、今年の胡蝶蘭置き場は、ほぼベストな状態に!
日当たり、風通しが良く、棚を利用して下から1m以上の高い場所に鉢を置いた。
50%の寒冷紗を鉢からなるべく離して設置。
下部は空いている状態なので風も良く通り抜ける。
夜は寒冷紗を外して、早朝の水遣り時に寒冷紗を掛ける。
鉢の中の根が、濡れた状態から乾く時に根や葉が成長するので室内の窓辺に置くよりも、ずっと良い葉が育ってくれると思う。
胡蝶蘭は葉が立派に育てば、素晴らしい花が咲くことが確約されるので、10月の室内に取り込むまでが勝負なのです!

植えつけてあったミズゴケも全て新しい物に植替えたし、ナメクジを捕獲退治する薬も周囲に置いたのでこれでバッチリでしょう!!

i0 i1 i2 (1) 胡蝶蘭の置き場を寒冷紗(50%)で囲んで作成。
胡蝶蘭は、直射日光に当たると葉焼けしてしまうので、寒冷紗で囲む。
棚の上部にトンネル支柱を取り付け、前面にも支柱を取り付け、鉢から1m位離すように奥行きをだした。

(2) てまり♪がまた咲き始めました!
もう、3番花なんですよ!
凄く良く咲くバラです。
(3) 本日の収穫→水ナス、長ナス、おくら・まるみちゃん、トマト・ブッセ、フルティカ、サンマルツァーノ、イエローアイコ、第2弾キュウリ・Vロード。
 
berryの家庭菜園diary
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]