プッチーニ初収穫!
2008/07/16 (水)

hare.gif プッチーニを初収穫しました!
しかも、6個!
頑張って受粉した成果がここに・・・。

     ミニカボチャ・プッチーニ
ミニカボチャ・プッチーニ posted by (C)berry  美味しそうな色でしょ! 癖がなくてとっても甘〜いカボチャです♪

                     ミニカボチャ・プッチーニ
ミニカボチャ・プッチーニ posted by (C)berry  飾って置くとちょっとしたオブジェになります。手のひらサイズで可愛い〜〜♪

手の平サイズのミニカボチャ、プッチーニを初収穫しました!
30個以上なっているので、嬉しい! ヾ(@^▽^@)ノ ワ〜イ
毎朝、受粉を頑張った甲斐がありました。
受粉をサボってしまった日の雌花はその後、黄色くシワシワになって、ポロッと落ちてしまうんです・・・。

昨年は採り頃が分からずに、収穫時をかなり悩みました・・・。
(プッチーニは、付け根がコルク状という収穫の目安ではダメなのです・・・。)
今年は去年の教訓を生かして、受粉時に月日のラベルを付けました!
プッチーニの収穫の目安は開花後35〜40日というので、しっかりとその期間で安心して収穫が出来ました!

去年は2株定植して、やっと着果した頃に1株がモザイク病になり、抜いてしまい。
残りの1株で3個収穫で終了しました・・・。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ
初めてのカボチャ栽培だったので、野菜の本に書いてある通りの栽培方で撃沈・・・。
「最初のうちは雌花は咲かないものなので、不必要な雄花は株を大きくするために消耗しないように取る。」と書いてあったのでそうしたら、今度は雌花が咲いても雄花が咲いていない現象に!
(ダメじゃな〜い!せっかくの雌花がひとりぼっち!!)
その後は、重症のうどん粉病に罹り撃沈!
結局、去年は3個の収穫で終了に・・・。

今年は、全部で4株を定植。
脇芽も3本にして、下のほうからでも咲いた雌花には次々と毎日受粉した。
だから、現在、実が30個以上なっています。
4株あると雌花が咲いていても雄花がない!と言う状況でも、お隣の雄花を借りられるのがいいですね!
去年みたいなことがまったくなくて、スムーズな受粉作業ができました。

残念ながら、今年もうどん粉病になり、葉が白くなってきたけど、早いうちに実が出来ているので安心です。
やっぱり、カボチャやキュウリにうどん粉病はつきものなので、早い時期に着果させるのが良いと痛感しています。

うどん粉病の菌は常に空中をさまよっているそうで・・・。
無農薬栽培なら、罹ってしまうのはしょうがないのかな?
元気なうちは大丈夫でも、ちょっと衰えた所を狙って発病するようで・・・。   ε=( ̄。 ̄;)フゥ

さてさて、可愛いプッチーニ達♪はこれから、キュアリングに入ります。
もっともっと美味しく甘くなるように糖分が増してくるのをじっとお待ちするのです・・・。
でも、飾って置いても可愛いからオブジェになって良いですよね〜♪

i0 i1 (1) プッチーニ♪は棚で作っています。
うどん粉病が出てきています・・・。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
早めに受粉して沢山作っておいて良かったです。

(2) 棚での様子♪
ネットを張って栽培中です。
(3)
 
berryの家庭菜園diary
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]