newメンバーのクレマチス♪
2007/09/15 (土)

hare.gif 3連休の初日!朝から太陽が照り付けている。
専門のナーセリーに頼んでおいた、クレマチスの苗が届いた!
嬉しい!! 箱を開けるときのワクワク感は、クリスマスプレゼントを開ける子供のようです♪

♪ようこそ!berry彩園へ!♪

届いた苗は、ポット苗なので早速5号鉢に植替える。
用土は、赤玉土4:鹿沼土4:バーミキュライト2。
普通は、4月以降に開花株を購入するものだけど、暑さが治まったこの時期を選んで若いポット苗を購入。
(冬には幼苗のポット苗は販売しない。)
最初から大切に我が家で育てたかったから・・・。
値段も凄く安いから・・・。

HCや花屋さんでは、クレマチスは売っていても欲しい品種は見つからないし、出回らないのでお店に出回る頃まで、欲しい物を待つこともないと考えて注文した。
来年が楽しみです♪

現在、オールドローズのルイーズ・オディエが咲いているトレリスは・・・。
実は、クレマチスを這わせようとして作ったトレリス!
その当時、クレマチスのことをあまりに知らなくて、幼苗だったのに、無理な季節に地植えにしてしまい枯らしてしまった!
苦い経験・・・。
この土地にクレマチスは、合わなかったんだと思い、クレマチスは、難しい!と長い間手が出せずにいたのです。

畑での菜園生活が始まってから、連作障害のことを学び、お花でも、ペチュニアはナス科で連作障害があることも初めて知った。
色々なことを学んでいくと、この土地の土が合わないのなら、酸性の土を入れるとか、水はけの良い用土を入れるとか、どうにでもなることが解ったりして・・・。
だったら、我が家では、無理って勝手に決め付けていたクレマチスにも挑戦してみようと思ったのです!

色々な本を読んでみると、クレマチスの根は繊細で痛みやすいので、地植えにしたら移植は出来ない!とか・・・。
幼苗を地植えにすると枯れてしまうらしい!
だから、あの時枯れたんだ!!
土地が合わなかったと勘違いしていた・・・。

今回は、このまま2〜3年は鉢植えで育てて、移植が出来ないので、絶対にこの場所!というのをじっくり決めてから庭に地植えしようと思っています。
バラは、どこにでも移植できるし、根を切っても枝を深く摘めても全然大丈夫なのに・・・。
クレマチスは、根がデリケートらしい・・・。

クレマチスのカタログ見ていると、他にも欲しい物が一杯ある!!
徐々に増えていく見込みです・・・。
春には、バラ達とクレマチスとの素敵なコラボが観られるでしょう!♪
う〜ん!楽しみです。

★菜園情報→玉ねぎのアトン播種♪(by うさぎ&ねずみさん♪ありがとうです♪)
玉ねぎを作るのは、今回が初めてです!なにも解らないので皆様の良きアドバイスをお待ちしています!!

i0 i1 i2 (1) 我が家の庭のnewメンバーに入ったクレマチス達です♪
”フルディーン”(ジャックマニー系)白、四季咲き。
”ベル・オブ・ウォッキング”(パテンス系)薄紫、四季咲き。
(2) ”ベル・オブ・ウォッキング”
開花が進むにつれて、花弁が淡青紫色に変化していく、八重咲き、ダリア咲き。
花径8〜12cm、開花時期5月〜10月
(3) ”フルディーン”パールががった白い中輪花が一面に咲く。
四季咲き。
つるバラと絡ませたいと計画中。
花径6〜8cm、開花時期6〜10月。

 
berryの家庭菜園diary
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]